
コメント

えりんこりんこ
初めまして、失礼致します。
ちいかわのみの回答ですがSNSでも人気あったみたいですが、莫大に広がったのはグッズ展開・メディア放映とかがきっかけじゃないですかねー( '-' )

ままり
うちの場合ですが
まいぜんはYouTubeで知って
そこから子供たちが好きになりましたね☺️
-
ママリ
YouTubeのキャラクターなんですね!
教えていただきありがとうございました。- 10月1日

そうくんママ
小2男子います。
ちいかわは、わからないですが、、
まいぜんは、、
2.3年くらい前から人気ですね!
YouTubeから人気になりました。マイクラの実況動画ですね。
うちは、年長のときにお友達から教えてもらって見始めた感じです。→小学生のお兄ちゃんいる子
言葉づかいも丁寧だし、
安心して見せられるチャンネルですね。
しまむらとかのグッズとか
朝から並んで買ってましたー🤣
女の子にも人気あって、
可愛いポーチを息子がさげてたらショッピングモールで指差しや振り返る小学生女子多いです。
マイクラが好きな年中から小学生に人気ですね。
-
ママリ
YouTubeの実況動画でのキャラクターなんですね!
マイクラは小学生に人気なのはなんとなく耳にしていましたがそこに関連していたとは😳✨
しまむらとかで販売されるグッズも競争率高いみたいで、全く知らなかったので戸惑いが隠せませんでした😂
モヤモヤしていたものが晴れました!
教えていただきありがとうございました🙇🏻♀️- 10月1日

ママリ🔰
作者のナガノさんが描くグルメ漫画がTwitterで大人気で、その後にちいかわを描き出してから、可愛いのに展開が読めないと大人達が毎回Twitterで盛り上がってます😂
10代〜30代でTwitterやってる人はちいかわチェックしてると思います!
徐々にグッズ展開やコラボカフェが増えて、メディアにも一般層に定着していき人気になり、今は限定グッズ問わず普通のグッズも転売が多いです😭
-
ママリ
ちいかわはTwitter発信なんですね!
ゆるキャラ?すみっコぐらし的な?と思っていましたが、漫画だったとは😂
すごい人気ですよね!
知らなかったので突然出てきたキャラクターが爆発的に人気でどういう事?!ってずっと思っていました😂
モヤモヤが解決して嬉しいです!
教えていただきありがとうございました🙇🏻♀️- 10月1日

ママリ
調べてもよくわからずモヤモヤしていたので、回答いただけて嬉しかったです!
ドンドン新しいキャラクターが誕生していますね。
時代に置いていかれそうです。笑
皆さまありがとうございました!
ママリ
初めまして!
そうだったんですね。教えていただきありがとうございました。