
コメント

ひまりゅう
受付に言いましょう!!!
私ならそうするかな😂😂
そういう空気読めないというか、自分しか見えてない人たまにいますよね😭

ぴー
いますよね〜そういう気配りのできない人💦
私が通う病院でも旦那さんたちがどっかり座ってて、新生児連れてるママや妊婦さんが立ってて、、は?ってなりました🫢💦
何のための病院なのか理解して欲しいですよね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ホントですよね!!旦那さんの付き添いが今出来ないから、
まだマシなのかもですが、
やっぱ、気配りできない人多いですよね!
しかも、子供の付き添いとか出来てるひとなんかは、妊婦さんの気持ち分かるはずなのに😅
ほんとに思います!みたら、妊婦ってすぐ分かるのに!- 10月1日

きき
私も経験ありました!
きっちり4人座れるソファに夫婦で占領して旦那は足広げてどかっと座りひたすらでかい声で喋ってて引きました。
コロナ前ですけど、見た目からも絵に書いたようなクズ夫婦だなと思いました笑
-
はじめてのママリ🔰
男性が少ない分、マシなのかもですが、やっぱ、大きい声で話してたり、付き添いの方が座って妊婦さんが立ってなきゃなのは、ありえないですよね🤣
しかも、自分の近くで大きい声で話されてて凄くイラッとしちゃいました😅- 10月1日
はじめてのママリ🔰
受付に伝えてみます!
私は早い時間に来てたから座れてるけど、他の方はたってる方もちらほらいて、しかも、元気な人に妊婦さんが譲る面もありました!
2人でどこに座ろうかな?座るとこ無くなっちゃったねとか話してて、自分達のことしか考えてないんだなって感じで、ビックリです😭
ひまりゅう
はじめてのママリさんが座れてらっしゃるか気になっていたので、座れてて安心しました😭❤️
座るとこないなら、車で待機して、ちょこちょこ見にきた方がいいんじゃない?って感じですね😂
はじめてのママリ🔰
私は座れたので良かったですが、
初診で予約じゃない方が
多い日でもあったみたいで
凄く混んでました😅😅
車で待機にも病院が対応してない感じなので、こんな日は妊婦さん、患者さん優先で受付の方に言って頂きたいものですね〜🤣