※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

冬の服装について北海道もしくは雪国にお住まいの方、お子様は冬はどの…

冬の服装について

北海道もしくは雪国にお住まいの方、お子様は冬はどのような服装でお過ごしですか?

生後10ヶ月で初めての冬を迎えます。来週は気温が1ケタの日もあるとのことで週末に冬ものを買いに行くのでアドバイス頂けたらと思います🙏💦

①ママリの過去の投稿を見て肌着はひとまず半袖でいいかなと思ってますが、セパレートタイプですか?ボディスーツタイプですか?
うちはもう歩き回っていて、お洋服はロンパースだと着せるの大変なのでセパレートです。ただ肌着はお腹が出ちゃうかなぁと思い、今は腹巻きパンツの時以外はボディスーツタイプを着せていますが冬は家の中暖かいうえ、熱がこもりやすい子なので暑いかなと思って💦一応両方用意しますが使用頻度としては皆さんどんな感じでしょうか?

②上着どうしてますか?
週末の移動は車、平日は交通機関や徒歩です。徒歩移動用にジャンプスーツは用意しますが、車用の上着としてダウンかダッフルコート的なものどちらか買おうかと思ってますが両方あった方がいいですか?
ネットで見た感じアウターはユニクロが無難そうかなと思ったのですが北国の冬乗り切れますか?私自身ユニクロのアウター買ったことないので使用感が分からなくて💦

③寝る時の服装どうしてますか?
薄手のものしかないのでキルト素材やモコモコパジャマ、フリースのスリーパー用意しておいて調節しながら寝かせようと思っていますが、皆さんはどのような服装で寝かせてるのでしょうか?
去年は生まれたばかりなのもありストーブと加湿器つけっぱなしで寝かせていましたが、今年はそこまでしなくても暖かい格好で寝かせればいいかと思ってます😅

回答はどれかひとつでも構いません!よろしくお願いいたします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

北海道住みです🙋‍♀️

①抱っこの頻度が高いうちはボディ肌着にしてました!
どうしてもセパレートの方が抱っこでズレやすいと思うので…

②長時間外に出る用にジャンプスーツ、短時間(買い物など)用にコート使ってます!
ユニクロのアウターは使ったことないので、わからず…すみません💦

③冬場はユニクロの長袖パジャマorキルトパジャマ+スリーパーで寝かせてます!
モコモコやフリースのパジャマは熱がこもったり汗も吸わなそうで買ってません。
その分、スリーパーは裏がモコモコのものとガーゼのもので調整してます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    朝早くから回答頂きありがとうございます✨

    なるほど、確かに抱っこだとズレちゃいますよね🤔まだまだ抱っこちゃんなのでボディ多めにしておきます!

    アウターはコートなんですね!車の時はほとんど外歩かないので短時間ならコートでも良さそうですね😊

    モコモコパジャマじゃなくてもスリーパーで調節して過ごせているんですね!袖のあるタイプのものもあるようなので、うちもスリーパーで調節してあげようと思います😊

    これからお買い物に行くのでその前に回答頂けて助かりました✨

    • 10月1日