
コメント

はじめてのママリ
素敵だと思います!💗

、
めちゃくちゃいいですね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
- 10月1日

まめ
玄関から洗面所直行できるしとてもいいと思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
- 10月1日

はじめ
私なら…ですが
・キッチンは背面収納にしても、ドア横のスペースだけなので結構収納少ないとおもいます。私ならドアずらすか潰すかな…。
・玄関はファミクロ側に腰高さの下足入いれて、(玄関の装飾台として使えるので)
濡れたコートやお客様用のコートをかけれるポールをシュークロに作ります。
(シュークロに下足入とポールを対面で設ける。その代わりシュークロから廊下の導線はなくしちゃいます。入り口が増えればその分収納が減るので…)
ぐらいかな😅好みの差ですね…笑
脱衣所の収納が多くて羨ましいです〜!
-
はじめてのママリ🔰
私も脱衣所のドアずらして収納増やそうかなって思ったんですけどそれだと服脱ぐ位置にドアくるの嫌かなって思ってずらしたんです🥲
なるほど!それいいですね!
参考にさせていただきます🫡- 10月1日

ママリ
脱衣所のドアずらして背面収納増やすに賛成です✨
間取り自体はとっても素敵です💓
脱衣所の引戸はどちらも鍵付きのこの明かりがわかるタイプを個人的にはオススメします🙆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
このタイプ標準のドアなのでこれにしようと思ってました🫡- 10月1日

ママリ
良いと思います!
後は好みですが…
個人的には、玄関からトイレやお風呂が近い方が便利です。
外遊びや悪天候で汚れて帰ってきた時に、家の端から端まで進まないとお風呂に入れないので、掃除が大変そうです。
これだけ遠いと、勝手口があっても良いなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
なるほど!たしかにそうですよね😣参考にさせていただきます!- 10月1日

はじめてのママリ🔰
前にも相談されてましたよね!
やっぱり廊下から洗面所に行けるのがとっても素敵だと思います☺️✨
ファミクロやSICなどの収納は十分だし、リビングも広々としていて羨ましいです‼️
リビング収納もう少しあれば安心かもです!
うちはリビング収納1畳では足りずパンパンなので💦
収納を0.5→0.75に増やせたら安心かな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
してました😳
1畳でもパンパンになるんですね😟参考にさせていただきます!- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
あ、でもうちは子どもの普段着とかも入れてるので💦
それならリビング収納1畳もいらないかも??です😊
ママリさんはファミクロありますし💡
テレビは壁付けですか?- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
なんやかんやで物増えますよね😂
壁掛けの予定です!- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
壁掛けだとさらにスッキリしそうですね!
素敵なお家で羨ましいです😊- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
- 10月1日

てんまま
もうお子様増える予定とかはないでしょうか?
ダイニングスペースが今ぎりぎりて感じなので、お客様が来たりしても5人で座れないのが不便になりそうかな、と思いました。
あとシュークロが、通り抜けれる分収納力が少なくて勿体ないですね。
位置を右側にて通れなくして、上半分はホールのままにしてコート掛け身支度コーナーのほうが使い勝手いいし、収納力も上がると思います!
-
はじめてのママリ🔰
もう一人考えてます!
たしかにスペースギリギリですよね😣
私も左右逆にするの考えてたんですけどそれだと玄関からトイレが見えるのが嫌なのでこの間取りになりました😭- 10月1日
-
てんまま
リビングスペースも結構狭くなってしまっているので
優先度あげて何かを妥協する必要あるのかな、と思いました。
ファミクロじゃなくても、日常着る服くらいなら普通の壁付けクローゼットでも入りますし、ランドリースペースに下着パジャマとかは入りますよね?
トイレが見えるのと、玄関の使いづらさ、
私だったら玄関の使いやすさと収納力重視します!玄関は毎日使いますが、お客様って月何回来ますかね…?しかも「玄関の正面にトイレ!」って気にする人絶対いないと思います🤣
あとトイレ折れ戸なのってなにか理由がありますか…?ものすごい使いづらいと思うんですが…。階段下だから引き戸にできないとかそういう感じですかね?
階段をファミクロ側にカーブにすれば階段下スペース収納にできるのかなと思いました!- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
そーですよね😣
色々参考にさせていただきます!
折れ戸は唯一旦那がこれがいいって言って使いにくいってわかってても他のこと私優先にしてくれてるので旦那優先にしてあげようと思って😅
なるほど!参考にさせていただきます!- 10月1日

朝
トイレ折れ戸だと、トイトレとかするとき開けっぱなしでやる時階段にかぶる感じが邪魔かな?と思いましたがどうでしょうか💦
素敵な間取りでうらやましいです💕
-
はじめてのママリ🔰
折れ戸は旦那唯一のこだわりで3Dのシミュレーションで見てもちょっと階段に被ってましたがそこまで気にならない程度でした😣
ありがとうございます😭❤️- 10月1日

退会ユーザー
玄関に窓なくて後悔、をよく見かけるポイントですが無くて気にならなさそうでしょうか。
リビングの下側に窓も無くて暗くないかどうか(^^)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかに玄関に窓はほしいです!参考にさせていただきます🙇♀️
- 10月1日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすいません。
こちらの間取りとても参考になるんですが、方角は左が南、下が東でしょうか?
テレビとソファの間に窓を入れないのかな…と気になりまして😊
-
はじめてのママリ🔰
方角はその通りです!
結局ベースはこの間取りですがちょっと変えたので違いますがテレビとソファの間にスリット窓3つつけました!- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちも全く同じマス目、同じLDKの配置です😊スリット窓3つ、スッキリして良さそうですね!うちは横すべり窓にしたのですが縦にすればよかったなと思いました!- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですか😳もう住んでおられるんですか?
横すべり窓も悩みましたが縦のがスッキリするなと思って縦にしました!- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
もう住んでます!
東からの採光を取るために掃き出し窓と迷いましたが、カーテンがあると狭く見えそうでカーテンなしの窓で正解だと思います☺️- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
LDKの広さ大丈夫ですか?
そこが心配で😣
やっぱカーテンなしのがいいですよね!- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
リビング部分はちょっとせまく感じていましたが、住んでいたら慣れました😊
うちはキッチン通路幅107cmで、キッチン前が3.5マス(実際3mくらい)になるのですが、キッチン通路幅を狭くして少しでもリビング広くしたらよかったかも💦とは思いました😣- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
やっぱ慣れますよね😂- 12月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️