![豆大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
1ヶ月まではミルク足してました!完母にして4ヶ月くらいまではそのままでした✌️
個人的に完母がつらくなってしまったのでそこからは混合です✨
まだ新生児ちゃんなら吸わせることで母乳量増えると思うので完母にできる可能性全然あると思いますよー🫶
頑張ってください!
もも
1ヶ月まではミルク足してました!完母にして4ヶ月くらいまではそのままでした✌️
個人的に完母がつらくなってしまったのでそこからは混合です✨
まだ新生児ちゃんなら吸わせることで母乳量増えると思うので完母にできる可能性全然あると思いますよー🫶
頑張ってください!
「混合から完母」に関する質問
産後生理について 産後3ヶ月(11月)で生理が再開し、同時期に母乳寄り混合から完母に変えました。 12月は来たのですが1月は来ませんでした。 検査薬は陰性です。 完母に変えたことにより生理が遠のいた説はありますか?…
混合から完母への移行は可能ですか? まとまりがないですがわかる方、経験ある方いたら教えてください。 混合についてあまり理解しておらず、妊娠中に『母乳メインであげたいけどミルクもあげたい』と伝えていたため産後…
混合から完母にした方に質問です! 授乳してからミルクを40程足しています。 今後は完母で行きたいと思っており、母乳量を増やしたいので頻回授乳をしようと思っているのですが、混合から頻回授乳をする場合、いきなり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
豆大福
返信ありがとうございます😊1か月から移行した際、どのように移行しましたか?😣
もも
大変は大変ですが、何分間だけと決めずに大体5分ずつを左→右→左→右とあげてもうからっぽってくらいまであげちゃいます、それでも足りなそうならミルクを少しだけ(20-40)足します!
それを繰り返すと母乳量がぐんぐん増えるので追加のミルクいらなくなりますよー☺︎
いますぐ完母!ってよりかはのんびり移行しようという気持ちで☺︎