コメント
さき
私もズボラで、キューピーベビーフードをご飯に混ぜて、混ぜご飯にしてました。
うどんにベビーフードかけて、ぶっかけうどんにしてみたり…(笑)
あとは、コーンスープにスティックパンをちぎって入れて、パン粥っぽく食べさせてみたり(笑)
あとは大人用に豆腐と卵のあん仕立てスープを作ったら、薄めてご飯にかけて丼風にしてみたり(あんがなくなってスープご飯になりますが)
さき
私もズボラで、キューピーベビーフードをご飯に混ぜて、混ぜご飯にしてました。
うどんにベビーフードかけて、ぶっかけうどんにしてみたり…(笑)
あとは、コーンスープにスティックパンをちぎって入れて、パン粥っぽく食べさせてみたり(笑)
あとは大人用に豆腐と卵のあん仕立てスープを作ったら、薄めてご飯にかけて丼風にしてみたり(あんがなくなってスープご飯になりますが)
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月手前です。 下痢が2週間続いています。 2日前から離乳食をあげても全然食べてくれなくもなりました💦 また昨晩からミルクも若干残します。 整腸剤をもらい5日飲みきりましたがまだ下痢も治りません。 何が原因…
離乳食について 今まで週末に作り置きをしてフリージングでやってきました! 一歳過ぎたらそろそろフリージングでは厳しいですかね?💦 どういうふうに作られてるか教えてください🙇♀️
離乳食について素朴な疑問です。 キューピーベビーフード瓶の70gを 買ってみました。 これから離乳食を始めようと思ってます。 でも初めは一口とかからですよね?🧐 70グラムも食べれないですよね… みなさんどういうふ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
このぴす
回答ありがとうございます❤
わたしもお粥に混ぜてることが多いです!
みなさんの手作り写メを見ると毎日違う離乳食で彩りよくてほんと凄いなあと思う半面、これでいいのかと思ってしまいます(^_^;
さき
お気持ちよくわかります!
でも私は、朝は泣かれながら洗濯物したり…気持ちに用がないのにそんな可愛いご飯作ってられません笑
良いんです!ちゃんと食べてくれれば…!
どうせあと少しすれば大人と同じメニューになります!離乳食後期なんてなんでも食べる!くらいの気持ちでやってます(笑)
このぴす
分かります!余裕無いです!
自分で作ったやつよりベビーフードの方が野菜も沢山取れるような気がするのでそっちの方がいいのかなあとも思います(*^O^*)
気楽に考えることにします!
さき
そうです!私の作るご飯よりもベビーフードの方が色も進んでる感じでより腹がたつのでベビーフードで良いんです…良いんです😢