※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
産婦人科・小児科

鹿児島医療センターの雰囲気や待ち時間、会計のスピードについて教えてください。コンビニはありますか?

鹿児島市にある鹿児島医療センターを受診します。院内の雰囲気は市立病院のように明るい病院ですか?
朝9じ着ですが、待ち時間や会計終わりまで12時はすぎますか?
鹿児島の大きい病院は他県と違い呼ばれる待ち時間、会計のスピードが遅いので気になりました。

コンビニはありますか?

宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

紹介状がありますか?
予約されてらっしゃれば、初診の受付をなどをすればそこまで待たなかったと思います💡

娘の診察で初めて行った時、9時頃に行ってレントゲンや検査をして昼前には終わった気がします🤔

会計までの時間も長く待たされたことはないです🙆‍♀️
市立病院のように新しくないですが、病院の雰囲気も明るい方だと思います😊
半年に一回、娘が通っていますが病院を怖がることはないです🍀

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    紹介状あります。
    子どもではなく、私が受診するのですが医療センターは一度も受診したことがなく、いろいろ気になり質問しました。

    飲食コーナーやコンビニはありますか?

    • 9月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    売店がありますよ!
    飲食コーナーは売店前に窓に向かって横並びでテーブルと椅子があります💡

    採血のところは人が多い印象ですが、それ以外はそこまで混んでる印象はないです🤔

    朝早めの受診であれば待ち時間は少ないと思います!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    わかりました☺️
    ありがとうございました。

    • 9月30日
だん

子どもが皮膚科にお世話になってます。
受付から支払いまでで平均2時間くらいでみてもらってます。
市立病院にもお世話になってるのですが医療センターの方が待ちが少なく感じます。
売店も受付側にありました。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私も皮膚科受診です。
    2時間も必要なんですね🫣
    ありがとうございます😊

    • 10月2日