
新築計画中の女性が、北海道でのエアコン選びについて相談しています。三階建てでLDKが約20畳、ガスの温水式パネルヒーターを1個設置予定です。エアコンは20畳以上が必要か、18畳用で足りるか、電気代や節電方法について知りたいとのことです。
新築計画中です!北海道に住んでいますがエアコンについて
冷暖房付きの霧ヶ峰ズバ暖をつけたいと思っているのですが三階建てでLDK約20畳その他パネルヒーターが1個つけようと思ってます。パネルヒーターはガスの温水式です。エアコンの畳数は20畳以上の方がいいのでしょうか?それとも18畳用でも十分なのでしょうか?電気代についてもいくらくらいかかるのか節電方法が有れば教えて頂きたいです😔
- ai1227(3歳3ヶ月)
コメント

ちょびすけ
冷房のみなら18畳でも冷えるけど、暖房も使うなら20畳の方が良いって買ったとき言ってました☺️
電気代は夏場エアコン毎日つけてても+2000円くらいでした。
冬のエアコン暖房は電気代やばいです🫣
ai1227
返事ありがとうございます😭
そうなんですね😇
電気代そんなに高いんですね💦
まだ、パネルヒーターの方がだいぶ安く済みますかね…😭
ちょびすけ
うちは灯油暖房とエアコン暖房併用してるんですが、昨シーズンは電気代だけで5万超えました😇
パネルヒーター使ってないのでわからずですが電気代とどっちが安いですかね🫣
ai1227
すっごいですね😳💦💦
そんないくんですか😳その話聞いたらパネルヒーターの方がいいかなって思っちゃいますね🥺
参考になりました!
ありがとうございます🥹