
一条工務店に対する批判が多い理由を知りたいです。
なぜ一条工務店は批判が多いのでしょうか?😳
調べると、他のハウスメーカーや工務店に比べて
「やめたほうがいい」ってめっちゃ出ます🤣
一条工務店気になっているので批判が多い理由が知りたいです!
- ままり(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)

ママリ
間取りや設計を全然好きにさせてもらえないってゆうのは聞いたことあります😮💨あ

花束❁¨̮
人がクソでした。
当たり外れあると思います。
営業の人材育成もっと頑張らないと勿体ないメーカーです。
一条の性能に罪はないです。

はな
うちは断っちゃいましたが、営業さんはちゃんと育成されてないんだろーなって感じで微妙な人でした😅
こちらの名前も何度も間違われたりっていうのも印象悪かったです💦
あと、一条の家って見た目で一条ってわかるところが多かったりと、同じような見た目が多い、という意味でもちょっと嫌だったのもあります。
全館床暖房、床冷房、地震のためのストッパー付きのオリジナルの家具とかは惹かれましたが、うちは1番は営業さんのハズレさで候補から切りました😊

退会ユーザー
間取りとか設備に自由がないからですかね?
うちは費用的に無理なのでいいなーと思ってますが😂
ただ営業さんの当たり外れはあるかもです😅
前に話聞きに行った時の営業さんがしつこくて何回も家に来られて困りました😅

はじめてのママリ
性能重視、デザイン…(無言)
他の方も書かれている自由度の少なさですね。
注文住宅というより、ほぼ規格住宅という立ち位置かなと。
あと、施工時トラブルが多いですね💦
その分建てている方も多いので割合としての話だと思いますが💦
また、数年以内にどこのHMも性能が一律に上がってくるので、その時一条のメリットを感じなくなるかなと思います。

もあきゅん
見た目で一条の家ってわかるのと間取りとかも大体決まってるので注文住宅より選択住宅に近いと聞きました💦
あとは、全館床暖房や床冷房や太陽光パネルなど固定資産税が高いみたいです💧

はじめてのママリ
注文住宅なのに設計などの自由度が低く、おしゃれなお家にできにくい。
外壁も(性能の良いあの外壁にしたら)一発で一条のお家だとバレる外観なこともあり、一部では「一条=ダサい」と言われてる。
のだと思います🤔
営業さんの当たり外れは、、他のメーカーでもあると思います🤔
(私の場合は、住友林業の営業さんがものすごく失礼で、その上、人の話を全然聞かない人だったので、住友林業はやめました💦)
私は一条で建てましたが、全館床暖房めっちゃ快適ですし、そこそこ満足してます😊

うさまろ⋈*
ここでも一条にだけすごい批判する人はしますよね😂
タイルの種類が少ないから外観ですぐわかる
耐震に力を入れてるから間取りに規制がかかる
ですかね🙄
鉄骨だったり耐震面に力入れてるハウスメーカーだったらそれなりに制限があるのは同じだと思うんですけどね🤔
私は一条で建てましたが、営業さんも、展示場の方皆さん親切でアフターも早いし、家自体も住み良いです💞✨朝晩冷えようがどの部屋にいようが関係ないので🤭
間取りもこれはこっち、こうしたい!って結構聞いて貰えましたよ😀

ままり
私も一条を迷った1人なんですが、違うハウスメーカーで建てました。
自由度が低いからといって批判されるのは、大手だと仕方ないので一条だけではありません。
一条ルールが多いのも批判される理由の一つではあると思いますが、これも違う気がします。
みなさん仰ってますが、私も営業の質がどこよりも悪い気がしました。
そりゃ当たり外れはあると思いますが。
うちに付いてくれた営業さんは役職付いてた方です。
初めてお会いした時から、予約無しで僕とお話しできるなんてラッキーですね!と言われました。
今でも鮮明に覚えてます。
色々お話をしている最中に、どこどこのメーカーと迷ってると言ったら顔色変えて批判ばかり。
色々話を進めていると、とりあえず仮契約してくれないと本気でお話しできませんし図面も書きません。
初めに言っておきますが、うちは値引き一切しません。
でもお陰様で沢山の方に選んでいただいています。
どういうことかわかりますか?
どこよりもずば抜けてうちがいいんですよ。
と。はい?!と苦笑してしまいました。
極め付けは、宿泊体験の家を見学した時に2歳の娘がベッドにのぼってしまった時にキレられました。
もう電話もブチりまして他メーカーで建てました。
ほんとに嫌な気分になりました。
長々とすみません、
-
ままり
追記ですみません。
施工面では、図面ではなかった壁が突然現れたりするそうなので、一条で建てられるなら要確認されたほうがいいと思います。
このトラブル、インスタにもあがっていると思います。- 9月30日

かんママ
我が家を担当してくれた営業さんは良い人でした、お断りするまでは😂
性能には惹かれましたが、機密性が高いが故なのか主人が毎回展示場行くと圧迫感をかんじると😅宿泊体験では朝起きると頭痛がすると😅たまたまだとは思うのですが、パニック障害の主人には合わなかったようです。
で、お断りしたところ出るわ出るわ私たちの選んだハウスメーカーの悪口、、 良い人だったのでお断りしにくいなぁと感じた気持ちが一気に吹き飛びましたね笑
最後まで性能が〜とか我が社が1番〜とか言ってましたが、もう知らんとなりました😅

赤ピク推し♡
間取りが自由じゃないし、一条オリジナルの住設で好きなのが選べない。コスパ悪い。
が我が家が辞めた理由です。
あとは、完全に主観ですが
外観がダサいです。

ri
断熱推してますが、外壁との間にカビ繁殖しやすい設計になっており、外から見てもわからないので気をつけて下さい!

ママリ
賛否わかれますよね!
好きな人はママリでも一条最高みたいに言ってる人が結構います💦
うちも検討しましたが、営業がクソでした!
しかも土地の仮押さえで100万払わないと真面目な金額の話をしてこないし、見た目がみんな一緒ですぐに一条ってわかるのが無理でした😮💨
あとは自社フィリピンで作っている・アフターサービスが悪い・性能は間違いないが機械の中に住んでいる感じがするし、ハイスペックすぎて固定資産税が高いみたいです💦

退会ユーザー
私が行った一条さんの営業さんはとても良い方々でした!妊婦にブランケットとノンカフェインを出してくれたのは一条さんだけです☺️
一条さんが批判されるのは、家アカがやたら多いからですかね?性能がめちゃめちゃ良いかどうかはよく分からないですが、体質が合わなくてやめました。一条さんのモデルハウスだけ、入ってから出るまでずっと涙が止まらなかったです。

ほのゆりか
たくさん建てればそれだけ意見が出てくると言う事です
どこてどんな家を建てても100%は無いですよ

ままり
皆様、たくさんのご回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます!!

yu-s
どんかメーカーで建てても絶対
ここはダメだったなーってなるし、3回建てないと満足しないっていいますよね!笑笑
うちは一条です!
まぁ不満はあるところはあるけど
コロナ禍で動きが悪いのはしょうがない!
コメント