
加古川市か明石市の産婦人科での印象を教えてください。不妊治療中で転院を考えており、病院の雰囲気や対応について知りたいです。
兵庫県加古川市か明石市の産婦人科に通っている、または通っていた方、そこの病院の印象を良ければ教えていただきたいです🙇♀️不妊治療をしており、何度も流産を経験しているため、今回もどうなるかは分からないですし、まだ先のことですが、少しでも前向きでいたいため、転院先探しをしたいなぁと思っています。もう少し週数が進んだら、不妊治療を受けているクリニックでも紹介していただけるようですが、実際にその病院で診察を受けたことのある方のご意見をお聞きしたいです🙇♀️スタッフの対応や環境、出産時の対応など感じたこと何でも大丈夫です。よろしくお願いいたします。
- ひよこ(1歳10ヶ月)
コメント

みぃママ
加古川市の奥産婦人科で出産しました🙋🏻♀️
地元では人気の産婦人科です☺️
副院長が担当だったのですがめちゃくちゃ早口で
最初は何を言っているのかわからなかったのですが
看護師さんがめちゃくちゃ優しくて
後から改めて説明してくれてました🤣
しかしこれが不思議で通っているうちに
早口も聞き取れるようになります。笑
院内も綺麗でご飯も美味しかったですし、
看護師さんの愛想も良くて私は何も不満ありませんでした!
ただ今はわからないのですが、ネット予約とかも無かったので
当日行っての診察だったのでかなり待ち時間がありました🥲
明石市は先日、相談したい事があったので
あきこレディースクリニックに1度行きました!
女性の先生がサバサバもしてますが
親身になって相談してくれて
凄く良い方でした☺️
今は明石市に住んでいるので次出産するなら
あきこレディースクリニックがいいなと思っています!

R&M
明石の魚の棚近くの久保みずきレディースクリニックに通いました⭐︎
腕毛の濃い男性の先生でしたが、説明がしっかりしてて、人工授精の場合には休診日の日曜日も対応されてました!!
西区にある久保みずきレディースクリニックは出産できますが、明石駅の久保みずきレディースクリニックは診察のみでしたので心拍確認後、転院しました
-
ひよこ
コメントありがとうございます🙇♀️💓不妊治療で西区の久保みずきレディースクリニックに通っていたことがありました✨顕微授精一択になり転院しましたが💦
明石にもあるのですね😳✨
説明がしっかりしているの安心します🥲
とても参考になりました🙇♀️
ありがとうございます☺️💓- 9月30日

びびり🔰
ちくごひらまつ産婦人科に通っていました。
最新の機械を使っていて、看護師さんも優しかったです!!先生もはじめは、説明が少なくとっつきにくい気がしましたが、通っていくと色々教えてくださる感じになり、話しやすかったです。
ただ、やっぱり個人病院ということもあり、持病がある人などへの対応は加古川中央市民病院が良いと感じました。(頚管無力症でやばくなって、中央市民病院に転院しました)
ただ、、、ちくごひらまつは入院したときのご飯が病院食なのに、めちゃおいしかったです。
-
ひよこ
コメントありがとうございます🙇♀️💓
ちくごひらまつ産婦人科聞いたことあります✨
そうなのですね😳✨
環境良さそうですが、不妊治療で流産などの経験も多いので悩みます💦特に問題なく産めるのであればとても良さそうですね😳✨食べることが好きなのでご飯の情報も嬉しいです🤤✨笑
参考になりました🙇♀️
ありがとうございます☺️💓- 9月30日
ひよこ
丁寧なご返信ありがとうございます🙇♀️💓
とても参考になりました🥺✨
奥産婦人科、私も検索して気になっていました😳✨やっぱり人気なのですね☺️✨出産まで不安も多いので、スタッフが優しいと安心します🥲💓副院長さん早口なのですね😂聞き取れるようになってすごいです😂✨人気の病院は待ち時間はどうしてもありますよね…😭
明石市のあきこレディースクリニックは初めて知りました😳✨(元々他県出身なので詳しくなく🙇♀️💦)そのクリニックも良さそうですね☺️ゆっくり調べてみます☺️
本当にありがとうございます🙇♀️💓