※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
妊娠・出産

子供が苦手な私が、1人目は男の子で自然妊娠、2人目は男の子で体外受精。女の子希望だったが、男の子も可愛いと気づき、3つの残りの卵を戻すことに。女の子がいいと泣く自分に戸惑いつつ、男の子の確率が高いと考えている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

とりとめのない話をします

1人目の子は自然妊娠、男の子でした
2人目の子は体外受精、男の子でした

子供が苦手な私が大金はたいてまで2人目を望んだのは、1人目の子がとんでもなく可愛かったからです
愛しくて愛しくて毎日が愛しさで大爆発していました(笑)

そんな私ですが、実は1人目から女の子希望で…
1人目の性別がわかった日、夫が病院に同行していて帰りの車内で泣きながら帰宅しました

でも、産み育てて男の子の可愛さを知り、男の子サイコー!ヒュー!ってなっていたくせに…
2人目も男の子って分かって…産むまで泣いていました
でも産んだら可愛いんですよね
分かってるんですよ可愛いって
とんでもなく可愛くて愛しくて大事で、常にちゅっちゅして育ててるんです
可愛いって分かりきってて妊娠したのに何で性別で泣くくらいショック受けなきゃいけないんだろう
私の中で女の子に対する期待がデカすぎて怖いです


そして今、残りの卵を戻そうと夫と結論を出しました
3つ残っています
心情的に破棄する事がどうしても出来なくて、着床しなくても良いからせめて私のお腹に帰ってきて欲しい…冷たい暗い病院で赤の他人の手で亡くなるなんて想像するのもしんどくて

もちろんお腹に根付いてくれて無事に育って産まれてくれる事も願っております


で、ですよ
私絶対また女の子がいいって、泣くんですよ絶対
ほんとうざい
なんなんですかね自分で自分が情けないですよ😩

出来れば、どちらの性別も育ててみたかった、という望みはあるのですが…いかんせん泣きすぎだと思うのです
どんだけショック受けてんだよって😩😩😩


不妊治療ですと、男の子の確率が高いって統計出てましたよね…?
きっとまた宿ってくれる子は男の子なんだと思う
そう思ってお腹に帰ってきてもらうべき
でも泣くんだろうなあ😂


似たような方、いらっしゃいませんか…?
こういう時、どう気持ちをやりくりされてたのでしょうか
良ければアドバイスいただきたいです🙏✨

(まだ戻してもないし宿るかも分からないのに今からこんな悩んでて、それはそれでバカ丸出しです😂)

コメント

🐻‍🐻‍🐰💗

私も上2人男の子で、同じように2人目の時泣いたので気持ちすごく分かります!😂

なので3人目は泣いても笑っても最後、後悔のないようにできる限りの産み分けをしました!
そして同じく、また男の子だった時にショックを受けるのが嫌で、産まれるまで性別聞きませんでした!✨
結果女の子でしたが、性別聞かない選択をして良かったと思ってます😊

文章から、とてもまっすぐで素直で優しい方なんだなぁと思いました🥰
ご自身が納得いく結論に辿り着けますように😊🙏✨

deleted user

話を聞いてて、ほっこりしました😊
とても可愛いママなんだなーと思います😍
泣いてもいいじゃないですか~可愛いママ😍

私は泣きはしなかったですが、やっぱり女の子欲しいなとショックはあります。
でも男の子も可愛いですよね!って言いつつ、低学年までだろーなと思ってます😅
3人目も男の子…
女の子の服見る度に、チッ!いいなー女の子は!って毎回言ってます🤣

私の知り合い体外ですが女の子ですよ!!男の子欲しいって言って最後まで諦めずにいたら最後は男の子出産しました。

R

性別の希望があるのは当たり前ですよね🥰
希望通りにならず、鬱っぽくなる方もいる中で、結果的に溺愛してるちっちさんは本当にいいママだな〜と思いました💓
ちなみに我が家は上2人とも体外でしたが女の子でしたよ🫶
3人目、自然妊娠でしたがまたまた女の子…😂男の子希望してたのが本音ですが、今は私達の元を選んでくれたお腹の子が愛おしいです💕
私は凍結胚がもうないですが、あれば全部戻したいというお気持ちもとても理解できます☺️
たとえ男の子だとしても、破棄するより後悔は残らないです✨
でもこっそり女の子であることを一緒に願ってますね🤭笑