※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがいて外に出たくない病で、睡眠不足で身だしなみも整えられずひきこもり気味。同じ経験の方いますか?

子どもが生まれてまだ2ヶ月、
旦那が休みの日に一緒に買い物など行く以外は
外に出たくない病です笑

家のシャッターをあけるのもめんどくさくて
開けない日も、、、😇

近所のママさん達は子どもと一緒に庭で遊んだり
散歩したりしてるのをみると
もうちょっと大きくなったら私も外に出なきゃな〜
なんて思います。

今はとにかく睡眠を欲していて
綺麗に身を整えてからでかける気力もないし、
まず化粧もしたくないと言う感じです笑
もう一日中ひきこもりです😭

同じ方いますかね😂😂

コメント

みいも

体が回復するまでむりに散歩行かなくてもいいと思います。普通にまだまだしんどいですし、母乳だったら余計にそう感じるとおもいます。
ベランダから出て外気浴とかさせてあげるといいですよ🥺

  • ママリ

    ママリ

    完母なので余計にだるくて😇
    ベランダに出て外気浴いいですね!!!
    さっそくします!
    ありがとうございます😭💓

    • 9月29日
  • みいも

    みいも

    完母は体力も気力も吸い取られますからね。こどもの睡眠時間がもう少し伸びて来て、夜間授乳に体が慣れて来たらもう少し外に出ようという気になれると思います。
    わたしは子どもと1対1ででかける勇気がなくて幼いうちはよく旦那とか母と一緒に出かけてもらっていました。旦那が仕事で次の日休みの日とか、仕事帰ってから一緒に買い物いってもらったり。😊
    そろそろ自分から笑うようになり3ヶ月では声出して笑うようになり激かわなので、育児に張り合いもでてきますよ☺️

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    確かに私も一対一で
    外に出るのは今は厳しいです😭もう少しおおきくなるまで今は家でゆっくりしようと思います💓

    最近すごく笑うようになって、いくら疲れてても一瞬でいやされてます🥺🥺
    成長が楽しみです!!(^^)

    • 9月29日
ママリさん

7ヶ月ですが同じです!😂
基本家の中でのんびり過ごしてます!涼しい日にスーパーへ散歩に行くくらいです🥺
私もパジャマから着替える&軽く化粧するのが面倒です!!!笑

  • ママリ

    ママリ

    一緒の方がいて安心しました😭💓
    もうずっとパジャマのままです、、、笑

    • 9月29日
  • ママリさん

    ママリさん

    着替えることにより大人の洗濯物増やしたくなくて🤣ww

    • 9月29日