![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人によって違うと思いますし、私は1人目は6週から16週までしんどかったです!
今回はやっと落ち着いたかなと!2人目は悪阻なかったですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4-16週くらいまでありましたが、6-12週がピークでした😭
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
個人によるかなと思います💦
私は5.6~週からは始まり9週には終わるのでピークは7.8週でした😱
![はこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はこ
9週がピークでした。
それまでは少しずつ悪化していって、10週になったとたん調子良い時間が出てきました😆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は初期は10〜12週で湯気で吐き気が起こるのと腰がとにかく重く、他の方よりは軽い方なのかなと思いました。
しかし、中期で毎日吐き気との戦いで後期になった途端終わりましたがまたいつ始まるか、、
人それぞれなので、ピークがいつになるかいつ終わるのかも個人差があるので、付き合っていくしかないですね、、お体に気をつけてお過ごしください。
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
5wから始まり現在もつわり中です…
飲み食べは出来るのですが、日々食べたいものが変わり、食べたら食べたで吐き気が酷く、仕事も休んでる状態なので早く落ち着いてほしいです。
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
人によりますね🥺
1人目は覚えていませんが、
2人目は7〜14wがピーク
3人目は6〜11wがピークでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6週から安定期過ぎまでずっとピークだった気がします、、、
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
わたしは後半でした、、
![ちゃちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃちゃ
1人目は8〜9wがピークで10wから徐々に収まってきていました!
2人目は今6wですがまだまだこれからだろうな…ってかんじです🫠
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
皆様回答ありがとうございました。
8wに入った今日からいきなり経験のない気持ち悪さに襲われて
空腹だと吐きそう、食べても吐きそう
※胃袋中間だと平気
食べると下痢で腹痛
と死んでます。
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
今9w5dなんですがマジで毎日きついです、、ピーク8~14週が多いみたいです。
![もえこ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえこ🌷
もうつわりピークは終わりましたか??
私も8週から気持ち悪さが増してきました😭😭
それまでも5w〜吐いてはいましたが、今回は1人目より楽だな〜なんて余裕ぶっていたら急に…
あぁつらいつらい。。
みなさんも頑張っているのを見て、なんとか耐え凌ぎます…
ちなみに、1人目は7w〜7ヶ月まで吐き続けました🤣
でも、12wあたりから調子のいい日も出てきましたね^^
-
ゆり
14週で終わりました😃
結局9~13週がピークで毎日嘔吐してて血を吐いたりしてました😅- 11月22日
-
もえこ🌷
つわりが終わったんですね👏
本当にお疲れ様でした😭✨
血まで吐いていたなんて…!
大変でしたね。。
やっと食べ物もおいしく食べられるでしょうか^^
私も頑張って乗り越えます✊- 11月22日
-
ゆり
吐きすぎて胆汁とか出てたので喉が切れて吐いてたんだと思います😅
入院はなかったので良かったですが仕事休んでました💦
つわり期間は食べれる物食べとけ言うから
塩っけを好んで食べてたら14週の検診の時に
尿蛋白2+で引っかかって様子見になりました🌀
もえこさん自信が経験者なので
つわりの乗り越え方とかはご存知なんでしょうが
何人も妊娠してつわりを乗り越えてる人尊敬します。
つわりが嫌すぎて2人目欲しいと思ってましたが嫌になりました(苦笑)- 11月23日
-
もえこ🌷
わーー💦
胆汁とか胃液とか吐くの辛いですよね…呼吸困難みたいになるし…
私は吐きそうなときは無理矢理水分取って、それを吐くようにしてます😇
1人目のときに吐き続けて取得した技です。笑
私もつわり期間糖か何か様子見になった記憶です⚡︎
思うように食べられないし、難しいですよね💦
その気持ちもすごーーーくわかります。笑
私も1人目のときは「もう妊娠なんて二度とするか‼️」と宣言してました😂
陣痛中もこんなの何回もやってる人は何者なの?みたいな…
でも、不思議と人間忘れるもので、苦しみや痛みよりも赤ちゃんの可愛さや感動の方が勝るようです🥹💕
1人目乗り越えたし大丈夫!2人目欲しい!っていう気持ちの方が強くて妊娠しましたが、本格的なつわり期間が来て、あーーやっぱり最悪ーー😇ってなってるところですね。笑
(苦しすぎて思わずつわりを検索してコメントしてしまったんです😂)
でもきっと、終わればまた忘れそうです。笑
ゆりさんも赤ちゃんに触れたらもう1人…ってなるかもしれないですね☺️💕- 11月23日
コメント