※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税について、620万円の収入から460万円の控除後額を持つ旦那がするべきかどうか相談です。

ふるさと納税したことないです。
頭緩いのでよくよく理解もしてません。。
いくらしたらいいのか、して意味があるのか、した方がいいよ!ならいくらしたらいいのかちゃんとシュミレーター使って調べるのかもしれないんですか。書類を探してシュミレーションするまでの行動力がだせず。


旦那が620万、控除後460万なんですがふるさと納税する方がいいですか?💦

コメント

みんてぃ

ふるさと納税のために本読むひとはそんなにいないと思います。ネットで調べられますしシミュレーションもネットで(無料で)できます。
充分稼いでらっしゃるのでふるさと納税したら色々頼めると思いますよ👌

ちゃい

する方が良いか悪いかはその方の考え方次第かなと…住んでいる自治体に納めるべき!という方もいますしね🤔ふるさと納税しないと単に納税するだけで終わりですが、ふるさと納税すると2000円の自己負担はあるものの品物が返ってくるので個人的にはお得だと思います👀

はじめてのママリ🔰

返礼品が貰えるのでしています😊手出しの2000円もポイントの還元率が高い時にするので2000円分以上のポイントが付いているので実質の手出しは0、むしろプラスです。
620万あるならしても良いと思います。私は心配なのでシュミレーターに入力してそれより少し少なめにしています。