
コメント

ここま
8日に8ヶ月になった娘がいます!
近いですね❤️
確かに早い子は早いですねー!
私はかなりおっとりしてる赤ちゃんだったらしく、私の遺伝やとゆっくりかなと思ってます。
しばらく後ろズリバイしてるなぁって思ったら、最近(ほんと2日前から)は前進してます。
何気なく保育士さんとうちのこ後ろしか行かないんですー(笑)って話したら、えらい!人間の本能!あたま守ってえらい!って言ってましたよ!
その時私はうちの子は慎重なタイプなんだ!と親バカなので喜んでます。

yu-ki( ˊᵕˋ )
のんびり屋さんなんだと思います(*´︶`*)(
いつかはできるようになります!
気長に待ってあげましょ♡
-
ココ0626
コメントありがとうございます(*・ω・*)
そうですね❤️
いつかはできると思ったら、今はたくさんだっこちゃんをしてあげます❤️- 12月16日

あいまむ♪♪
うちの子もハイハイせずに
ズリバイもちょっとしかしないし
最近はうつ伏せすら嫌がるしで😱
集団健診行ったら周りの子は
ハイハイしてたり1人で遊んだり
よその子に興味示したりしてて、
ずっと抱っこせがんで泣くから
つい私が焦っちゃって😰
でもいずれしてくれるだろうから
たまに練習させて見守るしか
ないかなと思うようにしました(笑)
絶対大丈夫です!!
-
ココ0626
コメントありがとうございます(*・ω・*)
焦りますよね(´-`).。oO
私も他の子と比べても仕方ないって頭では分かってるんですけど、成長が早い子を間近で見てしまうとついつい心配になってしまって汗
私も今は今しかないと思ってたくさんだっこちゃんすることにします❤️- 12月16日
-
あいまむ♪♪
そうなんですよね(>_<)
わかってはいるんですが
なんでうちの子はしないのかな?
と思っちゃいますもんね😭
ママの抱っこが好きなんですよね💕
後からは抱っこもさせてくれなく
なるから今しかないと思いましょ😆(笑)- 12月16日
-
ココ0626
コメントありがとうございます(*・ω・*)ポッ
そうですよね(´-`).。oO
うちの子はだっこちゃんが大好きなんだーって思って楽しみましょー❤️- 12月18日
-
あいまむ♪♪
そうですね(^^♪
同じような経験された方がいると
気が楽になりました♡
ありがとうございました😊💕- 12月18日
ココ0626
コメントありがとうございます❤️
そうなんですねー!!
じゃぁ、うちの子も頭をちゃんと守る慎重タイプなんだと思います笑❤️