※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雑談が苦手で、悩みを相談したい時以外は話すことがない。人付き合いが苦手で、興味のない話題には参加できない。何時間も話すことが普通ではない自分について相談したい。

雑談、そして好きじゃありません💦
人と話してると、何でもないようなこと話しますよね?「昨日こんなことがあってさ〜、ほんとおもしろかったよ〜」「そういえばあそこにカフェができるらしいよ〜」みたいな、よくある話。そういう雑談が本当に苦手なんです💦
別に聞かなくてもいいし知らなくてもいいし私も出来事を話したいと思わないし聞いてもらわなくてもいいし。
唯一、人と話したいことは悩んでることを相談したいとき。
だから人付き合いが苦手、苦痛で仕方ありません💦
だって興味がないから返す言葉がないんです😭
よく何時間も人と話せるなーって😅
普通じゃない私、これって何なんですかね💧

コメント

みかん

私も苦手ですよー。
特に職場とかでプライベートなことをグイグイ聞いてくる人苦手です😫💦
返す言葉がない、ほんとそれです。
だからって、へー、ほーって返してもアレだし、大げさにえー!ほんと?!もなんだか白々しいなあとか考えちゃって、めんどくさくなって結果輪から離れます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😅頑張っても、大袈裟にえー!とか、へー!言うくらいしか言えないです💧
    みんな人のことにそんなに興味あるんですかね💦

    • 9月29日
み

めちゃくちゃ分かります😂

他人に興味がないので、自分の事を聞かれたくもないし、他人が話してきてもどうでもいいからすぐ忘れます笑

オチを求めてるわけじゃないけど、その話を聞いてる時間が無駄だなって思います

ままり

どういう相手とその話するんですか?
私は相手次第で、興味無い相手だと雑談苦痛です😂どうでも良すぎてへぇーそうなんですね!と返事して10秒くらいで忘れてますww主さんは相手次第ではなく誰にでも雑談苦手ってことですかね…?