
コメント

退会ユーザー
基本ゴキブリって野生化で生息してるんですけど、ダンボールとか家に置いてたり家の近くで草が生えてたりします?😅

うさぎ🔰
お風呂やキッチン、洗濯機等の排水溝からも上がってくるので、そこもネットしないと入ってくるリスクあります。
-
しめさば
2ミリの隙間が有ればゴキブリは侵入できるってのを聞いたことがあって、2ミリってもうなにしてもダメじゃんって病んでます😱笑
- 9月28日
-
うさぎ🔰
私は虫が大嫌いな為、家の周りの通気口に貼るタイプの虫除けを使っています(園芸用)
その他に犬走りの所とか家の裏側には粉タイプの殺虫剤を撒いて、玄関や窓のサッシにはスプレータイプの待ち伏せ殺虫剤してます。
もう少しで3年経ちますが、一度もGは見たことないです。- 9月28日

ママリ
うちはいたるところの換気扇なんかも全部取り替えようのシートとか貼ってます!
あとは段ボールに卵ついてたりするそうなのでなるべく放置しないようにしてますね😅
新築ですぐゴキブリキャップ系おくと逆に寄ってくるからダメって旦那に言われて1度も置かずです!賃貸のときに引っ越してすぐゴキブリホイホイ置いたら設置する前に入ってきて叫んだことあります😂なので寄ってくるのは本当なのかも?🤔ネットで調べたらゴキブリキャップは2~30cm範囲でしか呼び寄せ効果はないとは書いてあったんですけどね💦

さやや
黒い大きいサイズのが3匹目ですか?
茶色だったら住み着いてる可能性あるっていいますよね💦
部屋の窓とか開けてますか?
網戸の隙間とかから入ってくる可能性もありますし、エアコンはスリーブ管にパテされてないと入ってこれるらしいですよ!

ママリ
寝室なら前の家から持ってきた可能性が高いですかねぇ。
もしくは建てている間に壁と壁の間に卵産んじゃってるかもです。
赤ちゃんなら家で孵化していますね。
大きいものはくっついてきたか、どこか入り口があると思います。
しめさば
引っ越しの段ボールあります😢やっぱり早くのけなきゃですね( ; ; )家の周りは田んぼだらけで草ボーボーです🥺笑
退会ユーザー
ゴキブリは、ダンボールみたいな暖かいものが好きだし、草がボーボーならそこから来てるかも?しれないですね😅
そのうちゴキブリ目当てでゲジゲジとかアシダカグモとか入ってきそうですね😅
しめさば
明日段ボールから出して撤去します🥺
まさにゴキブリのすみかですね😂しかも寝室ってのがいやです( ; ; )
退会ユーザー
寝室に卵があるとか?🤔
見た目は小豆みたいな大きさ?なんですぐわかると思います😂