※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理が遅れている場合、婦人科を受診するか様子を見るか悩んでいます。経験やアドバイスをお聞きしたいです。

産後の生理再開について

はじめまして。現在0歳8ヶ月の娘を育てているママです。
産後6ヶ月に生理が再開し、もともと生理周期も安定していたのもあってか、2ヶ月続けて規則正しく生理がきました。
しかし、今月は生理予定日を5日過ぎても来ず、妊娠の可能性も疑い、検査薬も使いましたが陰性でした。

このような場合、婦人科にかかるべきでしょうか。それとも様子を見るべきでしょうか。

ご回答や、みなさんのご体験などを教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

ラティ

私はもともと生理不順だった事と、産後は乱れやすいと聞いていたので。
5日ぐらいなら何もしないです。2週間〜1ヶ月来ない事もありました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。今まで予定日との誤差1.2日程度だったので、5日過ぎると不安になってしまいました😱もう少し様子を見てみようと思います。

    • 9月29日
☺︎

産後1年は不順になりやすいって言われてますね😊わたしも生理再開してから2ヶ月こなかったことありますが、心当たりもなかったので様子見てました👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。産後の生理不順は、漠然と知ってはいたものの、いざ自分で体験するとすごく不安になってしまいました😢もう少し様子をみようと思います。

    • 9月29日