※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

退職後の苗字変更で旧姓で退職金を受け取れるか、福祉医療機構からの振込みです。

退職後に苗字が変わり、退職の際に退職金の申請しましたが旧姓でしましたが貰えますか?ちなみに福祉医療機構から振込みされます。

コメント

はじめてのママリ🔰

多分、銀行の問題な気がします。
振込口座が旧姓でも振込受付してくれように設定してなら入ると思います!
設定してなかったら、銀行側が名義不一致で差し戻しすると思います。

退職金ではないですが、社内預金を振込依頼した時、会社側は普通に振込するんですが、銀行が弾きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東邦銀行ですが。
    8月とかに年金の戻し金とかは、振込みされました。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    東邦銀行がどうかなのかは使ったことがないので分からないですが、年金の差し戻しも旧姓で振込→口座は今の姓だったんですか?
    だったら大丈夫じゃないですかね。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口座も旧姓のままで振込みされました。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、そうなんですね。
    そしたら、8月のお話してくださいましたが、今回のこととは全く関係ない話ということですよね、、、?💦
    両方旧姓で振込されるのは当然のことですし、、、。

    まずは、銀行に直接、旧姓で振込さた場合も受付してくれるのか聞くといいと思いますよ。

    • 9月28日