
コメント

くま
そんなに泣いてるなら受診しちゃいます💦💦
1歳4ヶ月だとまだ上手く伝えられないですし、実はお腹痛いとかもありますし🥲
何かあるのに気付かず我慢させるよりは、何もなくてお母さん心配性だね〜って笑われた方がマシだ!と思ってます😣
実際心配性なので、病院で相談して大丈夫だよ〜(笑)って笑われたこともありますが、問題ないって言われて安心!の気持ちが大きいです😭
くま
そんなに泣いてるなら受診しちゃいます💦💦
1歳4ヶ月だとまだ上手く伝えられないですし、実はお腹痛いとかもありますし🥲
何かあるのに気付かず我慢させるよりは、何もなくてお母さん心配性だね〜って笑われた方がマシだ!と思ってます😣
実際心配性なので、病院で相談して大丈夫だよ〜(笑)って笑われたこともありますが、問題ないって言われて安心!の気持ちが大きいです😭
「泣く」に関する質問
少し長くなります 私の母は毒親だったのかふと気になり、質問します 私が5歳の頃。 デパートで母とお買い物をしていたのですが 母の服選びに付き合うのが退屈になり 「4階のゲームセンター行ってくる!!」 と伝え、1人…
産後3日目で入院中です。 昨日から母子同室が始まりましたが、赤ちゃんが泣くとパニックになってしまい上手く対応ができず泣き続けるため度々助産師さんが来て指導してくださっています。 その度になんで自分はこんなにで…
サイレントベビー 旦那が夜育児してくれて私は睡眠取るんですけど 旦那は、 泣かせ続けて疲れさせて寝かせる。 赤ちゃんは泣くのが仕事。泣かせ続けても死なない。 ってテレビ見たりゲームしてます。 それで喧嘩もしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺい
抱っこして泣くなら甘えてたりかなと思うのですが、抱っこもトントンも全て泣き止まずが昨夜からなので、どんどんどっか痛いのかなと思ってきてます💦
たしかに、まま心配性ね!と笑われる方がましですよね😫
くま
昨夜から今朝まで続くのは流石に心配ですよね😣
そうですそうです💦
何かあったらすぐ治療してあげたいし、何もなかったら安心ですし!