
リビングの掃き出し窓にレースカーテンだけを使用することについて、ドレープカーテンも必要か、冬の寒さが気になること、カーテンレールをシングルかダブルにするか迷っているのですね。
リビングの掃き出し窓ですが、レースカーテンだけの方いますか?
遮像のレースカーテンをつける予定で、電動シャッターも付いてるのでレースカーテンだけでも良いかなと思うのですが...やっぱりドレープカーテンもないと変でしょうか?😥冬とか寒いですかね?
カーテンレールをシングルにするかダブルにするか迷ってます💦
マイホーム
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリー
うちはまだ新居で冬は越してないんですが、真夏はドレープカーテンを開けてるのと閉めてるのでは暑さの感じ方が違いました。遮熱がついてるカーテンです。
一応サッシはガス入りのペアガラスで断熱効果はあるものを使ってるんですが…。
大きい窓だとそれだけ熱が入る、逃げるのも大きいので、カーテンはあった方がいいと思います😅

とりあ
シャッターはついていないのですが、ミラーレースカーテンと遮光1級の厚手のカーテンをつけています😄
例えば涼しい時期ははき出し窓の半分ぐらいは採光や通風のためにカーテンをあけて、レースカーテンは閉めておくとか、そういう使い方は便利に出来ますよ😊
シャッターも半分ぐらいの位置で止めるのも出来るんでしょうが、通風は確かお高いものしか出来ませんよね?
あとはカーテンがあるのとないのとでは暑さ、寒さの感じ方が全く異なりますので、シャッターとカーテンどちらも使用して冷暖房効率を上げるのもありかと。
それから単純に見た目がレースカーテンのみだと私は寂しいです😂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
実は虫がすごく苦手で、基本窓は庭への出入り以外には開けない予定で💦昼は採光の為にどのみちレースカーテンだけの予定なのですが、冬の夜はシャッタープラスカーテンあった方が暖かそうですよね😥悩みます😂
でもご意見ありがとうございます!参考にします🙇♀️✨- 9月30日

ママリ
レースカーテンだけです!
ドレープなくて変とは思いませんよ!
寒さはどうなんですかね、でも日中はどっちにしろ開けるのでレースのみになるし、夜はシャッター下ろすし気になったことはないです!
レースのみの予定だったのでシングルレールです!洗濯するのも楽だし、カーテンって高いので買わなくて良くて良かったです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!うちも自然光の明るい部屋が好きなのでお昼はレースのみの予定です!
そうなんですよね💦ドレープカーテン分厚くて洗濯が大変で😥私がすごくズボラなのでレースカーテンのみの方が向いてる気がしてます😂- 9月30日

はじめてのママリ
うちは窓の範囲が大きくドレープをつけると厚ぼったいカーテン溜まりができるのが嫌で、レースカーテンと窓枠内に遮光のロールカーテンつけてます!
アパート時代はシャッターあったのでレースのみでした!
閉めるならドレープカーテンはいらないなーと個人的には思います😃見た目スッキリして部屋が広く見えます✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!遅くなってすみません💦
カーテン溜まりの事は全然考えていませんでした🙄💡我が家も大きめの窓なので、厚ぼったいカーテン溜まりが出来そうです💦
見た目スッキリも大事ですよね✨- 10月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳真夏ですが夜もカーテン開けてるのと閉めてるのでは暑さが違いましたか??
ママリー
夜はそんなに感じなかったですかね🤔
太陽が当たってると暑いって感じです。
はじめてのママリ🔰
お昼が問題なんですね💦ありがとうございます🙇♀️