※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

実家から遠方の専業主婦に祖母のサポートを求められ、他の家族は手を差し伸べないことに疑問を感じています。自身の状況や家族の行動について理解できない疑問を持っています。

(愚痴)実姉、実母が何がしたいのかわからない!
専業主婦は完全フリーだと思われてるのか?

ご覧頂きありがとうございます。
転勤族妻、子なし専業主婦です。
現在田舎に住んでいて働き口が少なく、その上妊活中のため専業主婦をしています。

先日、一人暮らしの祖母の飼っている犬🐶が余命宣告を受けたことを実母、実姉2人から連絡が届き

「祖母が心配。唯一働いていないのはあなただけだから、1週間祖母の家に行って支えてあげて欲しい」

とお願いされました。

ちなみに
私の家から、実家までは片道5時間半(新幹線込み)の距離にあり、さらに祖母の家まではもっと遠いです。

専業主婦で決してお金に余裕もない、その上、 4か月前に10日間帰省していたばかりで、また家を空けるのは旦那に申し訳ないので、すぐには行けない…その事を実母、実姉に正直に伝え謝罪しました。
分かってくれると思っていたのですが、腑に落ちない感じで2人とも遠回しに「あなたが1番暇なのに」と言ってきました。片道のお金は出すよと、まだ諦めていないようです。

祖母の愛犬が余命宣告を受けたのはとてもつらい事ですが
自身は元気ですし、そこまでする事なのかな?と少しモヤモヤしています。
祖母にも電話しましたが、元気でした。

ちなみに母、姉の家から祖母の家までは車で1時間半の距離で、日帰りでも祖母の様子を見に行けるはずなのですが
1度も祖母の様子を見に行っておらず、祖母いわく連絡も特に来ていないそうです。

めちゃくちゃ矛盾してませんか?
そんなに心配なら遠方の私を呼ぶ前に自分たちが祖母の様子見に行くのが普通じゃないですか?
姉に関しては休みの日もゲーム三昧、母は旅行三昧、その時間あるなら会いに行けるやろ!と思ってしまいます。

しかも専業主婦だからって簡単に来れるやろ!って感じなのもめっちゃ嫌です。

2人はなにがしたいのでしょうか?
専業主婦なら旦那置いていつでも実家に帰ってきてくれると思われてるのも嫌です。

マジで理解が出来ないので誰か教えてください( •︠ˍ•︡ )

コメント

り

祖母に相談してみてはどうでしょうか?
祖母が元気なのに見にいって何すればいいんですかね?祖母が余命宣告受けてるとかなら話は別ですが愛犬なら祖母が面倒見れますよね😅暴れ犬とか犬のお世話が難しいとかなら分かりますが、祖母の家に行ってこちらが何をするのが求められてるか分かりませんね。
しかも実母からしたら母でしょ、お前が行かんかい!笑

  • あや

    あや

    ご回答ありがとうございます!
    本当に、母が行かんかい!しかも母は3人兄弟で、みんな近くに住んでいるのに…マジで謎でした笑笑
    アドバイスの通り、先程祖母に電話したら、わざわざ来てもらわなくねいいわ!!!って笑ってましたww
    母や姉は、祖母に連絡し気持ちも聞かず、勝手にか弱い老人扱いしてるのか…何がしたかったのかいまだに謎ですが(笑)
    私がいま行っても祖母は逆に気使うと思いますし、私は私で時々様子を電話で聞いたりして遠方からも力になりたいと思います!
    りさん、回答本当にありがとうございます♡
    スッキリしました!

    • 9月28日
ぽてなっつ🔰

。。。分からない!笑
いくら読んでも私がその立場になったら愚痴っちゃいます😂
え、矛盾してない???と思うし、金もかかって時間もかかって旦那さん置いてって生活も注ぐことになる、それでも行くべきかどうかは感情的に祖母の心配やワンコロの心配はあるけど、支える人てのが必要なら娘であるお母さん行けばええんやない?と思ってしまいます(--;)
1時間半かけて様子見に行ってて、死にそうやしほんと傷心してる今だけでもあんたも帰ってこれん?とかなら悩むけど、
自分できてないこと求めんなや!とモヤモヤしますね😰
お母様とお姉様の祖母に対する心配は自分軸の心配でしかない!
1回も行けてない何らかの事情があるのか分からないですが、
文章読む限りゲームや旅行できてるなら、心配して言葉だけやってあげてる自分に満足してるだけで、行動してないのが事実、
勝手すぎ!!

けど、祖母さんの現状心配なのはありますよね。。
上の方も仰ってますが、本人に相談してみたらいいのかなと思いました!
ただ、どんな方なのかによりますが。。。
来てくれないと困るわ!タイプではなく、話ができる方なら相談したら解決に近づくかと思いました。
電話してお話しするのも支えの1つだと思いますし😋

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます!
    共感していただけて心が救われました🥲♡
    本当に、近くに住んでる人たちが誰も祖母に会いにいってないのに私が遠方から行くのが本当に納得できませんでしたw
    アドバイスの通り先程祖母に電話したら、「わざわざ来なくていいわ!!笑」って感じで、愛犬の余命も受け入れて、余生を楽しませてあげたいと前向きでした。
    祖母の気持ちも聞かずに、勝手に言葉だけ大騒ぎしてる母と姉には不信感がありますが、私は私で祖母に時々電話したりと遠方から何かできるよう考えたいと思います!
    ご回答ありがとうございます!

    • 9月28日
  • ぽてなっつ🔰

    ぽてなっつ🔰

    ばあちゃん強し!😂
    愛犬も楽しくゆったり余生を過ごせることでしょう🐕♩

    • 9月29日