
子供にやりたいこと:愛情を伝える言葉を大切にし、愛情を示す片付けの指導をします。
ご自身の子供の頃、両親にして貰って嬉しかったことを我が子にも是非やりたいと思っている事や反対にされて嫌だったから子供にはこうしてあげたいと思っている事など有れば教えて頂きたいです😊
私の子供にもやりたい事は
母にどうしてそんなに可愛いの〜?としょっちゅう言っていた記憶があり、愛されているのが伝わり子供心にとても嬉しかったです😂笑
嫌だったことは
片付けなさい!と叱られてもどう片付けたらいいのかわからなくて困っていた記憶があるので自分の子供には片付け方や物の定位置等を教えてあげようと思います😌
- はじめてのママリ(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
とにかくなんでもやりたいと言ったら、文句ひとつ言わずやらせてくれたことですかね!
習い事もやりたいこと全てやらせてくれ、行きたい中学校があれば中学受験させてくれとにかくやりたいことには否定されずに全てやらせてくれたことです。
あとは食にもお金をかけてもらい早いうちから高価なものを食べさせてもらっていて、それは娘にもしてあげたいと思ってます!☺️

はじめてのママリ🔰
母子家庭が嫌だったので、
・両親仲良くして母子家庭にはならない事。
・保育園じゃなくて幼稚園で帰ったらママが家にいる環境、仕事優先ではなく小さいうちはなるべく子供との時間を作ること。
あとは
・母は今までマジで1度くらいしか私に対して怒った事ないので、母子家庭でも自分は自己肯定感高くいられたので、そこは見習ってあまり怒らない親でいるようにしています。
・家でだらだらせず色んなところに連れ出すじっとしてない親でありたいです。母がそうだったのですが、そのお陰で自分もよく動くタイプだし、歩くの苦じゃないのでいくら食べても太らないです♪

り
沢山旅行に連れてってもらっててその時の写真を見返すのが大好きで娘も沢山旅行に連れてって写真残してあげたいと思ってます!
他には勉強が苦手な私に勉強しろとか頭のいい弟や妹と比べられる事なく好きな事させてくれたのも良かったので子供達にものびのびさせたいなと思います!
嫌だった事はとにかくお年玉吸い取られてて(旅行連れてってもらってたので仕方ないのかもですが)、私含め兄弟にお金(通帳)等残しててくれなかったので自分の子には残してあげたいなと思って子供の通帳にお年玉や児童手当を貯金してます!

退会ユーザー
嫌だったことは末っ子あるあるかもしれないですけど写真がかなり少ないです(笑)なので沢山撮ってあげたいと思います!
あと休みの日は掃除機で起こされました。凄く嫌でした😂父は仕事一筋で厳しかったのであまり仲良くなかったです。金銭的援助はしてくれて凄くありがたかったですけど遊んだ思い出とか父が優しかった思い出が無いです。今となっては性格も緩和してまだ良くなりましたけど友達のお父さん優しくて良いな〜なんでお母さんこの人と結婚したんだろ…といつも思ってました。今でもたまに思います(笑)息子にはそう思ってほしくないですね💦けど父が厳しかったから変に道も外れずここまで来れたと思うので少しは感謝してます。
良かったことはやりたい事はなんでもやらせてくれました。習い事など。旅行も沢山連れて行ってくれました。欲しい物はケチらず買ってくれることが多かったです。食べたい物とかも母はよく作ってくれましたし、お菓子も沢山食べてもあまりなんも言われなかったです🤣多分お菓子食べてもちゃんとご飯食べてたからでしょうけど(笑)勉強もしつこくやれやれ言われなかったです!そのかわり夏休み最終日泣いてました😂
はじめてのママリ
やりたい事をなんでもやらせるのは素晴らしいご両親ですね✨
子供が前向きになっている事は応援したいですよね😊
小さいうちからの食育、味覚が肥えそうですね✨
うちもできる範囲でどんどん体験させてあげたいと思います☺️
素敵なエピソードをありがとうございました❣️