※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

12週〜22週までにいきなり破水した方いらっしゃいますか?

12週〜22週までにいきなり破水した方いらっしゃいますか?

コメント

ここあ

19wで前期破水しました🤲🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣すごく辛いですよね...
    私は15週で破水して死産となりました💦
    原因とかわかりましたか?

    • 9月27日
  • ここあ

    ここあ

    どうすることもできないですもんね、、、
    はじめてのママリ🔰さんもお辛かったですね。
    原因は分からずじまいでした。出血もあったせいでだと思います

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    原因ってわからないものなんですね💦次も破水するんじゃないかと心配です😣
    その後、無事妊娠しましたか?

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

20週で前期破水しました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦辛すぎますよね😣
    完全破水ですか?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全破水でした😭
    本当に辛すぎます😭😭😭

    最初の病院では赤ちゃんは厳しいから人工死産の話されましたが、大きい病院に搬送してもらって診てもらったら、赤ちゃんの周りに羊水が残ってて赤ちゃんが羊水を循環できてる事が分かりました🥺
    22週過ぎるように頑張ったのですが、21週3日で臍の緒が出てきてしまい翌日に死産しました😭😭😭

    後から判明したのですが、妊娠10週の時に診察で医師が赤ちゃんの膜を間違えて切ってしまっていました☹️
    それが原因で破水した可能性が高いです…
    病院が弁護士付けてやり取りするようになっています😔

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15週でも辛かったですが、20週だと尚更辛いですよね😞

    やはり、個人病院は人工死産を勧めてくるんですね😞
    22週まであと少しだったのにと思うと辛すぎますね😣😣

    膜を間違えて切るとかあるんですか?💦内診時に傷つけたられた感じですか?
    私も破水3日前に受診してたのに、予兆とか分からなかったのかと思ってしまいました😞

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週数が15週であっても辛さは変わらないですよね😭
    妊娠中期って安定期って言われるくらいトラブルがなくなる時期なのに…まさか破水するなんて思わないですよね🥺

    妊娠10週の時に5mmの頸管ポリープがあるって言われて、取った方が良いからって内診台で脚開いた状態で言われて取ったんですが、それが頸管ポリープではなく脱落膜ポリープという赤ちゃんの入っている膜から出ているポリープで、取ると破水のリスクが上がるから気をつけて判別しないといけなかったやつなんです😨

    破水の3日前に受診していたのに異常はなかったのでしょうか⁇
    出血やお腹の張りなど感染の兆候とかなかったですか?
    すごく悔しいですよね、受診していたのに🥺
    病院から破水した可能性のある原因の話はありましたか?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに安定期入るし、安心していた矢先に、破水して、最初何が起きたか分からない感じでした😣💦

    えー😣😣先生が、頚管ポリープと脱落膜ポリープの判別を間違えたんですね😣それは、悔しすぎます!!💦
    先生を信用して受診していても、こんなことあると、信用なんかできないですね💦

    3日前の診察で何かわからなかったのかと聞いても、破水の予兆はわからないとしか言われなかったです💦
    10週の時に少し出血したことがあって、相談したのですが、大丈夫で終わってしまいました。
    お腹の張りが、便秘のせいだと思っていたのですが、それが破水の予兆だったのかもしれないです😣
    もう少し、自分で解釈せず先生に聞いといたらよかったと後悔してます💦
    破水の原因は、最初わからないと言われたのですが、おりものを培養に出したら大腸菌が+1で、それが原因と断定されました。別の病院に相談に行ったら、培養して、たまたま見つかっただけで、誰にでも検出される菌だから、それが原因とは断定できないと言われました💦

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にまさか破水するなんて思わないですよね😣

    病院や医者の選択って大事だって思い知らされました😭

    ちゃんと受診していたし、はじめてのママリ🔰さんに出来ることはやっていたと思います。
    培養で大腸菌だけでしたか?
    胎盤の病理検査とかは異常なかったでしょうか?

    妊娠中期の流産は感染か頸管無力症が多いと言われました😖
    感染だとしたら、何とかできたのではないかという気持ちになりますよね🥲

    次は最初から大きな病院(総合周産期センター)にかかろうと思っています🥺
    でも破水って恐怖で、頻回に受診しようと思っています。
    またお腹に赤ちゃん戻ってきて欲しいです🥺

    本当に辛いですよね。
    今回は第二子でしたが、亡くなった子のお骨もお家に置いています。ウェイトドールつくって少し気持ちが落ち着きましたが、涙することあります。
    時間は戻らないから前を向いていくしかないですよね🥹

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに病院と先生の選択って大事ですね😣

    自覚症状がなかったので、どうすることもできなかったです😭
    培養では、大腸菌とB群溶連菌がプラスでした。
    B群溶連菌は、産道感染が心配で、破水の原因ではないと言われました。
    胎盤、病理検査出してもらえてないのです😣
    原因追求するために出して欲しかったのに、分娩が自費診療だったので、自費になると言われました😭

    私も中期流産は、感染か頚管無力症が多いと言われました😣
    感染だったら、予防できたのに...得られるはずの赤ちゃんが得られないのは辛いですよね💦

    そうですよね、私も次は病院かえようと思います💦
    受診も、1週間に1回ぐらいしたいです😣入院したいぐらいです...
    お互い、無事に赤ちゃん戻ってきてほしいですね😊⭐️

    第二子だったんですね!
    お骨、私も家に置いてます😄
    ウェイトドールすごいですね😳🌟
    私もベビー帽子つくりました!
    赤ちゃんの姿を思い出すと、私も涙がでます😞あまり思い出さないようにしています...
    お互い、かわいい赤ちゃんが戻ってきますように☺️

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎盤は病理に出していなかったのですね。
    自費になるとか決まりがあるんですね😣💦

    本当ですよね。
    12週以降の流産って1%ちょっととかなのに、なんでそこに自分が入るんだって思ってしまいます😭

    次に妊娠した時は自分で赤ちゃんを守りたいし、その為に人としても医者としても信頼できる先生にお願いしようと思います🥺
    そういうことしか出来ることがないですよね🥹

    ベビー帽子作られたんですね!しっかりママさんになられていますね☺️
    赤ちゃんへの愛情が伝わってきます🥺

    もちろんですが、今回の子も一生我が子として大切にして行きます☺️
    お産になった病院の助産師さんに「笑顔が増えていって欲しいなと思っているけれど、涙することも大事!」って言われました。
    出てくる涙は我慢しないで流してます😭

    次は双子妊娠とかサプライズないかな〜って妄想してます🤔

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破水したのに、入院費含めて全て自費になって、なんかモヤモヤで、今度先生に自費になった理由を聞くつもりです!

    ほんと、わずかな割合しかならない流産に自分が入るとか信じられないです😭
    先生にも、めったに起こらない言われました💦

    そうですよね😣経験豊富な信頼できる先生にお願いするのが一番ですよね🌟
    ほんとに先生の選択って大事だと今回改めて実感しました!

    お骨と一緒に飾っています。
    天国から見守ってくれてるでしょうね☺️

    そうですよね☺️私たちの元に来てくれた赤ちゃんですしね⭐️
    自然と涙が出てくるのは、こんなに辛い思いをしてるから、仕方ないことですよね💦

    双子サプライズ、幸せ倍増ですね😆⭐️
    もう妊活されてますか?

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊

    涙が出るのって我が子への愛情があるからこそですよね🥺
    この想いをずっと抱えていくのも本当に辛いですが、この辛さを理解してくれる人もいるので前を向いて行こうと思えます☺️

    妊活始めています❗️
    出産になってそろそろ半年経ちます。
    1ヶ月健診で異常なしだったので、その後に生理がきてからホルモン値も問題なかったので早く赤ちゃんに戻ってきてもらえるように妊活始めました😊
    開始して2周期ですが、いつ戻ってきてくれるか焦る気持ちもあります💦
    でも絶対に良いことが待っているって信じてます🥰

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ色々教えていただきありがとうございます😊

    そうですよね、少しの間でしたかま、お腹の中に居てくれ子だったので愛情ありますよね☺️お骨が残ってくれてよかったと思っています⭐️
    同じ経験をした方が周りに居ないので、アプリを通してですが、同じ想いを共有できる方がいて、ほんと心強いです😆

    半年前にご出産されてるのですね☺️破水は、その前ですか?
    タイミング合わせても、すぐ妊娠できることもあれば、中々できないことありますよね💦
    中々できないと焦ってしまいますよね😣
    いつか必ず赤ちゃんが来てくれますよ☺️🌟そう信じて、気長に穏やかに妊活する方がいいですよね😊❣️

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。紛らわしかったですね💦
    破水してお産になったのが半年前でした…

    私もこうしてアプリで気持ちを共感し合えて救われます🥺
    もう産めるだけ産んで育てていくぞ〜って思います😆💕

    我が子に随分強くしてもらったな〜って思います😊
    人生でどんなことが起こっても動じないくらい逞しくなった気がします😄
    「破水してる。赤ちゃんどうしますか」って言われる程の衝撃って他にないですよね。

    そうですね❣️
    穏やかな気持ちで赤ちゃん待ちたいと思います🥰

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ^^そういうことだったんですね👌
    私は、破水してもうすぐ2ヶ月経ちますが、11月くらいから妊活再開できるかな〜って感じです⭐️

    ほんとに、同じ経験して同じ想いの方と繋がれてよかったです😆コメントいただきありがとうございました💓
    次に向かって頑張ろうって感じですよね😄

    ほんとに、こんな経験して心が強くなった気がします😊
    破水してます、どうしますか?って言われた時、自分が今置かれている状況が分からなかったです😢え、無理ってこと?心拍あるけど?まさに急転直下でした💦

    お互い、元気な赤ちゃん授かりますように☺️🌟

    • 9月30日
ℳ

22wで
いきなり破水しました😢
原因不明です。
24wで出産になりましたが
3時間後に
亡くなりました。

その後は
無事に出産できてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    22週で破水つらすぎますね😞
    原因不明が一番モヤモヤしますよね💦
    出産時には心拍あったのに、その後亡くなるとか、私だったら引きずってしまって立ち直れなさそうです💦

    その後は、無事にご出産されたとのことで良かったですね😊
    私は、まだ妊活再開できてないですが、経験者のお話きけて少し勇気出ました!😆

    • 9月28日