

S
先日子どものマイナンバーカードを申請しました。
確か1ヶ月くらいで受取に来てねってハガキ届きました。
自治体にもよるだろうけど、今はマイナポイントの件もあって申請が多くて手続に時間がかかるのかもしれませんね。

2児mama
1ヶ月くらいでマイナンバーカードを取りに来てくださいという封筒が届きます!

退会ユーザー
私も1ヶ月くらいでした☺

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半ぐらいかかりました💦音沙汰なくて心配なお気持ちわかります😢
S
先日子どものマイナンバーカードを申請しました。
確か1ヶ月くらいで受取に来てねってハガキ届きました。
自治体にもよるだろうけど、今はマイナポイントの件もあって申請が多くて手続に時間がかかるのかもしれませんね。
2児mama
1ヶ月くらいでマイナンバーカードを取りに来てくださいという封筒が届きます!
退会ユーザー
私も1ヶ月くらいでした☺
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半ぐらいかかりました💦音沙汰なくて心配なお気持ちわかります😢
「お金・保険」に関する質問
年末調整の控除で使用する生命保険ですが、妻名義の保険で夫が支払っていたら夫のほうの年末調整に使えると調べると出てきますが、ぶっちゃけ妻名義の口座から支払っていても夫のほうの年末調整で使用できますか?? 調べ…
イベントなどがあり月のお小遣いからオーバーしそうな時、どうしてますか? 普段は月ギリギリ生きられるくらいのお小遣いでやり繰りしてるので、年に1~2回、趣味のイベントなどがあるとその金額では正直足りなくて… 今…
旦那にお金を請求してもいいと思いますか? 私たち夫婦は財布は別です。 この間、自分の車をぶつけてしまい修理に出す予定でした。 修理代が四万円だったんですが、それを知った旦那がそのくらいの傷なら余裕で治せる…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント