
今週のテーマは簡単手作りデザートです。おうち時間が増えているため、子どもと一緒に作れるデザートやお菓子のおすすめを知りたいです。アレンジも歓迎です。皆さんのごはん事情も教えてください。
🍴今週のいただきます😋
今回のテーマは…【簡単手作りデザート】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年もおうち時間が多いので、家でこどもたちと作れる簡単なデザートやお菓子があったら知りたいです😊✨
なにかおすすめありますか?なにかのアレンジでもOKです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂
また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊
みなさんの参加をお待ちしています。
■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿
■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀
ママリ運営事務局
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

りあ
冬のほうが扱いやすいのですが、
チョコクランチおすすめです✨
材料は板チョコとコーンフレーク、ビスケットです🌱
チョコは適当に割ってレンチン、
コーンフレークとビスケットはジップロックに入れて
粗めに砕きます。
全部混ぜてアルミカップやスプーンで固めて
冷蔵庫で冷やしてできあがりです!
レンジのボタンぴっや、砕いたり混ぜたりは
1歳の頃から子どもと一緒にしてます(◍ ´꒳` ◍)b
ハートのクッキー型とかで固めると可愛さ倍増、
普通のチョコやホワイト、苺等アレンジできます。
味はディズニーのチョコクランチっぽいです!

退会ユーザー
クレープはよくやりました😊
親が生地をガンガン焼いて、子供が生クリームや果物を好きに包みます!
上手く包めなくてぐちゃぐちゃでも、好きなものを好きなだけ選べるので子供は満足です✨

なかちゃん
型抜きクッキーは時間も潰せるし、美味しいし、簡単だしで人気です😊
あとは作るまで行きませんが、フルーチェが定番です💡

ママリ
市販のクッキーに🍪
マシュマロ半分にちぎったものを乗せて、レンジで20秒ほどチンして
上からもう一枚クッキーでサンドするだけの簡単アレンジよくやります!
子供達だけで作ったりしてます♪

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
ホットケーキミックスで炊飯器ケーキは割とよく作ります!
リンゴ入れたり、バナナ入れたり・・・食べきれない分は冷凍して朝ごはんに出したり!
クッキーも作ったことありますが、当の本人は作りたいだけで出来たものあんまり食べないのが難点。
今年のバレンタインは娘とティラミス作りました!
義実家で義妹といちご牛乳寒天、クレープ、プリン作ってました💡

きりかなママ315
マフィン、ドーナツですかね!
ホットケーキミックスで生地作って、
マフィンの場合はカップに子供と一緒に生地つめてチョコチップやジャムトッピングさせ、オーブンへ。
ドーナツはコップとペットボトルキャップで型抜きをしてもらいます。揚げるのは親、揚がったドーナツをビニール袋に入れシャカシャカ砂糖まぶすのも子供に。
私はまだ子供居ませんが、自分が子供の頃、親と一緒によく作ったのを覚えてます☺️
あとめちゃくちゃ簡単なのが、パン耳揚げラスク。
これも砂糖やココアなどまぶすのを子供担当でやってました。

るるる
うちの子供はポップコーン🍿作りが好きです。ポンポン弾けて鍋いっぱいに増える様子を見ているのが楽しいみたいです。手軽に作れるので親も楽です♪

TREE
バナナケーキよく作ります。小麦粉でもホットケーキミックスでも🫶
バナナ潰すのが子供の役目です☺️完熟バナナだとお砂糖も控えめで十分美味しいし子供にピッタリなおやつができます🙆♀️

ママリ
定番はクッキーですが、うちは白玉でお団子作り喜びます💞
粉も飛び散らないし、丸めやすくて子供の小さな手でもコロコロできるので👍🏻 ̖́-
粘土遊びの要領でできるので好きな形にしてもいいし楽しいですよー!

TACO☆
今からの季節、さつまいもでスイートポテト🍠美味しいです☺️園児の皆さんはおいも掘りあるのかな、ウチも今年は一緒にスイートポテト作って食べる予定です♫

コヤンヤン氏
白玉団子はどうでしょう
白玉粉に水を入れてこねて
丸めるのは子どもにさせて、茹でるのは大人がやる。
黒蜜きなこをかけたり、フルーツの缶詰に混ぜて、フルーツ白玉にすれば子どもも大人も好きなお菓子になります(^ ^)

はなび
少し手間はかかりますが、練り切りはとても喜んでました!
粘土遊びみたいになってました🤣

やすばママ
チョコパイは私1人ですがよく作ります!!!
パイ生地を解凍して1枚を8等分くらいに切って少し伸ばし、板チョコを大きめに砕いたのを入れてフォークで端を閉じるだけ!!!
後はオーブンで焼くだけなので、簡単で子供もチョコを砕いたり入れたりフォークで閉じたりが楽しいかなと思います🎶

のん
バナナを輪切りしてチョコソースかけてチョコバナナ🍌 その上にカラフルチョコフレークかけてあげると子供達は大喜びです♪

ぽぽ
カップケーキが娘の得意料理です😁‼︎
分量とオーブンは私ですが、それ以外は2歳後半から練習して3歳ちょっとのころは全部できました☺️❤️
バナナとかブルーベリーよく入れてます!
あとドーナツもよく作ります🍩
-
ぽぽ
しらたま団子、プリン、フルーチェ、パイの実風、スイートポテト、ポップコーンもたまーにやります!
- 10月6日

h.s.mama♡
型抜きクッキー、チョコパイ、フルーチェなどは娘とよく作りますね😆
あとはパフェやホットケーキ❣️アイスや果物、ソースやホイップなど用意してパーティーしてます🤣

moony mama
手作りとは言えませんが…
息子の保育園、フルーチェ作りしてきました。
そのつながりで、我が家は混ぜるだけのマンゴープリンや杏仁豆腐作るようになりました。
あと、クッキーの型抜きしてます。

退会ユーザー
子供達、クッキーや団子作るの好きです(^^)
特にお団子は、混ぜて丸めて茹でるだけ…茹でるのは私ですが、穴あきお玉にのせてお鍋に入れるまで子供がやります♪
クッキーも、卵使わない材料3つ、混ぜて棒状にして子供用包丁(かステーキナイフ)でトントン切って、並べて焼くだけ!
型抜きも好きだけど、切るほうが簡単〜って子供達も言うようになり😂
わらび餅も簡単ですよ!
火や電子レンジで作れるんですがそこは私がやって、スプーンで丸めて水に落としたり、絞り出し袋で水の中に絞ったりを子供がやります✨

みなみ
グミをよく作ります。
100%のジュースを温めて砂糖とゼラチン混ぜて型に注ぐだけです。
型は、市販のグミの型をよく使います。トミカとかアンパンマンとか。

ママリ
こないだ、ホットケーキミックス、絹豆腐、卵だけで出来る豆腐ドーナッツ作ったら、もちもちでとても美味しかったです😍❤️
揚げてるのに、豆腐入ってるだけで罪悪感もなくなるし(笑)

はじめてのママリ
最近は、
豆腐入りのお団子
豆乳プリン
おからクッキー
さつまいもドーナツ
つくりました!

はじめてのママリ🔰
簡単なおやつですが、半分くらいにちぎったマシュマロをビスケットで挟んで、レンジで10秒くらいチンして出来上がりです😊火も使わないし楽ちんで美味しいです♡

おまめちゃん
クレープめちゃ簡単です❣️
材料は小麦粉、卵、牛乳、砂糖だけです❣️
計量カップに小麦粉200、牛乳200はかって、卵1つと砂糖大さじ3を混ぜて焼くだけです😌🌈

にぽ
百均の水入れるだけでできる生地のクッキー小さいお子さんでもできるし 型抜き楽しいですよ😆💖
フルーチェやフルーツポンチは入れて混ぜるだけだから簡単😊
コメント