※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むにゅ
雑談・つぶやき

子供が寝ている間、駐車場で隣のママさんと接触しました。相手が「大丈夫です」と言ったことにモヤモヤしています。このような時、皆さんはどう感じますか。

子供が起きなくて駐車場でエンジンかけたまま停まってたらコツンて…
びっくりして見たら隣の若いママさんが抱っこ紐つけててあ、ベルト当たっちゃったのね😅まぁ仕方ないよね。って思ってたんだけどこちらの様子伺ってるから大丈夫ですよって言った方が良いかなって窓開けたら

このベルト当たっちゃっただけなので大丈夫です😊

って笑顔で言われた…
いや、いいんだよ。
大丈夫なのはわかってる。


でもそっちからごめんなさいの前に大丈夫です😊って言われたらなんかモヤモヤする…

大丈夫かどうかってそちらが使う言葉じゃないよね…
いや、なんか動揺しちゃって変な言葉使っちゃったんだろうな…ともわかるからいいんだけど…
こんなんでもやもやするのは私の器が小さいんだろうな…

こういう時大丈夫です😊って言われたらみなさんモヤモヤしませんか??

コメント

むにゅ

なんかモヤモヤする…

むにゅ

別に気にならないよーー

いりたけ🍄

お前のセリフじゃないわ✋
って言いたくなりますね(笑)

  • むにゅ

    むにゅ

    私もつい窓閉めつつ
    大丈夫です😊じゃないだろうよ😑
    ってボヤいちゃいました😅
    うるさいババアだくらいに思われたかもしれませんが🤣

    • 9月27日
むにゅ

ありがとうございます。
みなさんモヤッとするようで私が特別心狭いんじゃないって安心しました😅