※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

旦那との関係が辛く、子供のために一緒にいるが、離婚を考えるべきか悩んでいます。こうした状況は他にも多いのでしょうか。

旦那が無理すぎてどうしよう。
向こうもそう思ってると思うんだけど、ガチで無理だ。
喋りたくない、顔も見たくない気持ち悪い、でも子供のためと思って一緒にいる、、。
これは離婚案件かな?
そんな人山ほどいる?

コメント

🦄🦋

なにが原因でそうなってるのかにもよりますし話すのも嫌というほどだったりするなら子供のためになってないのかなって思います。
両親の不仲は子供に伝わります😔

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    夫の暴言、基本的に無表情、顔合わせるたび私を馬鹿にすることしか言わない、やめてと言っていますが冗談じゃん?と言っています。
    他の旦那さんは穏やかで暴言は吐かなくていいなとか思ってしまいます。

    • 9月27日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    それでしたら私だったら離婚考えますね😔
    暴言とか子供の前で言われたら覚えちゃうと思いますし馬鹿にされた言い方して冗談と言われてもこちらが冗談に聞こえなかったらそれはもう冗談じゃないと思いますし一緒にいるのも嫌になってしまいますよね。

    • 9月27日
りー

うちの夫に似ています。
ひどいこと言った後に冗談も通じないとよく言われていましたが、離婚を決意して周りに経緯を話したらそれモラハラとはっきり言われて自分の感覚が麻痺していたのかと気付きました。
離婚するしないは一旦置いておいて、やめてほしいと伝えても自分の嫌がることをしてくる人と家族を続けたいですか?

私は限界が来て自分が幸せじゃないし子どもが大きくなるまで我慢して意味がある?と疑問に思って離婚切り出しました!
まだ成立していませんが、子どもと2人で生きていく未来にワクワクしています!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    たしかにモラハラ!旦那の友人が家に遊びに来た時に私に暴言を言っているのを見て、え!モラハラじゃん!と言われてました。私もそう!モラハラだよね?これというと笑っていました。
    何か言われるんじゃないかと一つ一つの行動に自分の意思がない感じがして嫌になります。

    • 10月3日
ママリ

くちゃらー、加齢臭、肥満、人の悪口(ごみとかかすとか)ばかり言う、顔に性格の悪さが出てきました。本当きもいです。つらい。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わかります。
    ゴミ、クズ、死ねと言われます。
    ほんとにそれお前のことだよって感じですよね。
    ほんと辛い。

    • 10月3日