※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が友達を押す行動に悩んでいます。広場で他の子は押さないのに、息子は押すことがあります。対応に苦労していますが、落ち着くまで支え続けるしかないと感じています。

上の息子がパーソナルスペースに入られると友達を押します😭
広い子育て広場に行ってるんですが、
友達を押したりする子なんて1人もいません😭
2歳ならあるあると思ってたのですが
やっぱり押すって行動は何か問題ありなんですがね?
押しそうになったら寸前で手をとって防ごうと息子から離れないように頑張ってるんですが、下の子もいるので防げないときもあります💦💦💦
でもこの対応を続けていくしかないですよね?
いつ落ち着いてくれるのやら、、、

コメント

まい

あるあるではないと思いますが(手が出ない子もたくさんいるので)、2歳なら手が出ることはあるのかなと思います。

防ぐというよりは、代わりの方法を覚えさせてあげられるといいですよ。
嫌なときは押すんじゃなくて、言葉で言えるといいねと。

2歳で手が出てしまうのが多いのは、言葉が追いついてなく手を出したほうが早いからです。

防いでるだけでは直らないので、代わりの対応を教えてあげましょ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるで片付けたらだめですね、すみません。
    代わりの方法を教えてるんですが、言葉が遅くてなかなか、、💦
    根気よく続けるしかないですね。

    • 9月27日
ままり

ママと練習はしてますか?
ぬいぐるみ等を使って、近づいて来て嫌だったら「どいて」と言う練習や、場所を変える「離れる」練習など。
子供もこういう場面でどう対応していいかわからず、イライラしたり手が出たりはよくありますので、それ自体は自然な事ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どいても練習すればいいんですね!!✨
    「かして」も練習で言えるようになってきました!
    ありがとうございます😭

    • 9月27日
 なな

うちの娘もパーソナルスペースに入られたくないタイプでしたが、
基本子育て広場では入口から全体を見回して誰もいないところで遊ぶ、
歩くくらいの子が近づいてきたら移動する、とか
他の子がママの背中側になるようにクルッと移動するなど
してました!

急に目の前に現れたり
急に触られたりが嫌なんだと思います。

広場の端にいれば、
近づいてくるのがよく見えるし、
今日はこんな子が来てる、
よく歩く子、騒ぐ子、はこの辺りにいるな、とか
把握して、
親も子もびっくりしないようにしてました。

  •  なな

    なな

    押しそうになる前(パーソナルスペースに入る前)に対策する、ということを言いたかったです💦

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも背中になるようにぐるっとしてます😭💦

    うちの子がパーソナルスペース広いくせによく歩き、騒ぐのでなかなか難しいです。笑

    • 9月27日