※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抗生物質を飲ませるのが難しく、子供に手を出してしまったが、もう飲ませる方法がわからない。薬をやめても大丈夫でしょうか?

子供が薬を飲まなくてカッとなり何度か叩いてしまいました、、、。抗生物質なのできちんと飲ませなくてはならないし耐性菌ができたら怖いと思ってあの手この手で飲ませようとしましたがすべて拒否で暴れるし吐き出すしでついに手が出てしまいました。でももう何やっても飲みません。何かに混ぜるのものきなみ無理で警戒心強いしすぐ気づいて飲みません。スポイトなどで無理やり口に入れてもすぐ吐き出すし、、、。こっちもムキになって無理やり飲ませようとしすぎました、、。もうどうしたらいいんでしょうか。イライラしすぎてもう薬飲ませようとしたくないです。こちらは仕事立て込んでいるなか無理やり休みとったのに薬も飲んでくれないことにイライラしすぎてもう子供の顔も今は見たくないです。

もう抗生物質飲ませるのやめても大丈夫ですか?

コメント

どらえもん

チョコのアイスに混ぜて食べさせてもダメですか?
うちは薬剤師さんにチョコのアイスに混ぜて食べさせれば
チョコ味の方が勝つから
飲ませやすいよ!と教えてもらい、
普通に飲めるまではチョコアイスに混ぜてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。アイス良いといいますよね。でもうちの子はアイス自体食べないんです、、、ソフトクリームとかヨーグルトも同じでベタッとしてるものが苦手みたいで😭

    • 9月27日
  • どらえもん

    どらえもん

    そうなんですね😰
    じゃあゼリーとかも苦手ですかね?😢
    あとジュースもいいらしいですよ!
    薬の種類がわかりませんが、
    調べたら相性のいいものが出てきました!

    仕事があるから薬飲んで早く良くなって!
    ってなってしまいますよね。
    私も仕事してるので気持ちがよくわかります🥺

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ調べてくださったんですね❗️ありがとうございます😭✨ゼリー自体は大好きなんですが、混ぜても味やら見た目で秒で気づかれてしまい一口で終了です💦おそらく、いちご味っぽいです!どちらかは分からないのですが、カルピスやりんごジュースは相性良さそうですね!
    混ぜる時って、飲みきれなかったらと思うので少なめで混ぜてましたが、これだと逆に気づかれたりしやすいでしょうか?😅多い方がまぎれて飲むのだろうか、、、悩ましいです🥺

    • 9月27日
  • どらえもん

    どらえもん

    確かに悩ましいですね😂
    りんごジュースなら少量でも大丈夫じゃないですかね?!
    とりあえず混ぜて自分が味見てみるでもいいかもしれませんね😂
    コップ1杯飲めるなら1杯分入れて混ぜてもいいかもしれませんね😊✨

    • 9月27日
deleted user

アイスに混ぜたりはダメですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。アイス自体を食べないんです😭食感が苦手みたいで同じくソフトクリームやヨーグルトも食べません💦

    • 9月27日
らら

お子さんおいくつでしょうか??
ココアで練って薬ということを隠してチョコだよー!と食べさせるとか😩
アイスに限らず味の濃いものは何かありますか??
どうしても飲めないなら医師に相談してもいいと思います💦
少し大きくなれば必要な薬だよと説明もできますが、小さいと難しいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。もうすぐ3歳です💦説明してもまだなかなか理解も難しいですね😭味の濃いもの、、普段食べ慣れているものでないと警戒心強くてあまり口にしない傾向があって😱チョコはまだあげたことがなく😫

    • 9月27日
  • らら

    らら

    その年齢だともう無理やり飲ませられないですもんね💦
    ビスコのクリームに練って挟むやり方も見たことあります😅
    もーどうしても無理なら医師に相談して自然治癒に任せるか…
    よっぽど必要な抗生剤なら飲ませてと言われるかもですが😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビスコは大好きです!そんなやり方もあるんですね!見た目にわからないこと、味で気づかれたら一口で終了されてしまうので色々と難しいですね、、、。薬剤師さんや先生にも相談しましたが、皆さんチョコアイスすすめてきました😅やはりこれが最強なんでしょうね💦うちの子はなんでアイス嫌いなのか、、、そんな子珍しいですよね😱

    • 9月27日
SAKU

お薬飲めたね。ゼリーで飲ませてもダメですか?
チョコ味とかも出てます!
抗生物質は苦いから子供は嫌がりますよね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ゼリー自体は好きなんですが、昨日混ぜた時はなにか察知したのか全く手をつけませんでした😭処方された抗生物質は色がついていて甘い匂いもしてるのですが、味も苦いのですかね💦ダメみたいです💦

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰🔰

練乳もいいみたいですよ!
ココアやチョコアイスが味隠れていいですけど、飲んでくれないと子供のためなのに!ってイライラしちゃいますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。練乳は食べさせたことないですが、甘みに薬が隠れてくれてうまくだまされてくれればいいなと思いました🥺
    そうなんです、、子供のために言ってるのにこちらのいうことを全く聞き入れてくれないし、こっちが悪みたいになっててもうイヤになります😢

    • 9月27日
はじめてのママリ

今全く同じ状況で悩んでいたので思わずコメントさせてもらいました😭😭
うちは1歳半ですが、最初に少し強制的にあげてしまったせいで、警戒心が元々強いのにさらに強くなりました🫣💦
色んな策を練ってますが手で払い除けられ、お皿を投げられ😭お薬飲めたねも色んな味試してますが、オススメのチョコ風味もおそらく見たことない色というので拒否😭
お互い頑張りましょうね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!遅くなりすみません💦
    分かります😓うちも初めにちょっと強制しすぎて子供はかなり敏感になってます💦
    何をしてもダメでもう今回は最終的に薬飲ませることを諦めました🤦‍♀️次までになんとか策を練らねばとは思ってますが難しいですよね😭
    とにかく新しいものを不審がって拒否するので見慣れたもので紛らわせるしかないけど、味や匂いで気づくという、、、不毛だ😂

    お互い頑張りましょうね😭

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じような感じです…
今回も抗生物質なんとか3回分あげれましたが先程は拒否で、途中で終わりです。。もう疲れました。
こんなことなら最初から抗生物質あげなければよかった…

あれからお子さんはお薬飲めるようになりましたか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません💦
    分かります、、抗生物質って他の薬よりきちんと飲ませないと!っていうのがあるから飲まないとほんとこちらが疲弊しますよね😭

    うちの子ですが、今もやっぱり粉薬は苦手です😓でもどうしても飲んで欲しいっていう薬はミロとかヤクルトとか甘い濃いものに混ぜ込んでなんとか飲ませてます💦(あんまりよくないかもですが😱)シロップとかだと拒否なく飲んでくれるので、受診の際に相談してシロップにできるものはできる限りシロップで出してもらうようにしています🥺

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🥹

    子供が体調不良ってだけで親って負担(もちろん一番しんどいのは子供ですが)かかるのに薬嫌いとなるとさらに、げんなりしますよね…
    抗生物質はあげてませんがうちはアイスで今回乗り切りました😩
    ミロやヤクルトも今後の参考にさせてもらいます😢
    ありがとうございました😭✨

    • 10月14日