
江戸川区の自転車マナーが悪くて怖い。娘の送り迎え中、ママチャリに何度か危ない目に。マナーの悪さに驚き、なぜそうするのか理解できない。
江戸川区の自転車のマナーが悪すぎて怖いです…。
最近電動自転車を購入し娘の保育園送り迎えをしていますが、もう何回かぶつかりそうになっています。
特にママチャリというのがモヤっとしています😭
私は車も自転車も運転怖い派なので、スピードも緩やかめにし、交差点では必ず一旦止まって発進するようにしていますが、それでも勢いよく左折してくる人や一時停止を守らない人が多くヒヤッとすることが多々あります。
今日も娘を送った後駅に向かう途中、コンビニの駐車場出入り口手前でママチャリのお母さんが一時停止守らずに飛び出し左折。急ブレーキしましたが危うくぶつかりそうになりました。
「ごめんね〜大丈夫〜?」とヘラヘラ言ってきたので呆然…。私もなんか言ってやればよかったと今悔しい気持ちです😭
本当に娘が乗っていなくて良かった。
私にも至らない点があると思うのですが、こっちが注意してても向こうから勝手にぶつかってきたらもう無理です。
前に住んでいた地域が比較的マナーも良かったのでカルチャーショックです。
マナー悪い方ってどういう感覚で自転車飛ばしたりしてるんですかね?
もう意味がわかりません。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
お気持ち分かります。
江戸川区だけではナイですよー
私も角で減速して一時停止でゆっくり右折しましたが、相手方が結構なスピードで、、「あぶねぇんだよ!!」ってヤンキーママに暴言吐かれました。。。
あれでママなのか???って思いましたし…思いません??
最近ママチャリとばしすぎですよね。スピード出てる自覚ナイですよね。ホント理解不能。。。

ことり
免許持ってない人が多いんですかね?
一時停止守らないのは当たり前、逆走や、後ろを全く見ずに車線変更したり、信号無視したり…
子ども乗せててよくやるよなー、と思ってます
江戸川区だけではなく、全国区ですよ、きっと
コメント