※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸⸒⸒
妊娠・出産

入院中、35週5日でお腹の張りと出血があり、子宮口が開いてきていることが分かり、陣痛室に移動。点滴を増やし、お腹の子の安定を図っている状況で、同じ経験をした方がいるか相談したい。

切迫で入院してます。
夕方頃 お腹の張りと共に出血?
(たぶんおしるし)があって
先生に見てもらったら子宮口が開いて来てるのと
頚管長が初め見てもらった時より
すごく短くなってるそうです。

そして念の為NST付けてたら段々
張りが強くなってすごく痛くて
陣痛なのかもしれないとのことで
陣痛室に移動。

ここでも点滴の量をあげれるだけ上げて
(リトドリン)
もう一種類の点滴も追加されました。
( ウテメリン?)

まだ35週と5日だから( 日付変わって36週と6日)
先生は何としてもお腹にいて欲しくて
張りを出来るだけ抑えようとしてる感じでした。

1番上の子を出産した時は
おしるしからの陣痛で35週と6日だったのですが
もぅ産んじゃおうって感じで出産したので

先生に寄って考え方がこんなにも違うのかなって
不思議にも思いました

短時間でエグい量の点滴をやったので
お腹の子が心配ですが、同じ様な方いますか?🥲

コメント

🐶

私も切迫で入院していました☺️

先生からは35wと36wでは赤ちゃんの体重にもよるけど、産まれた後のリスクの差があるから36wまで頑張ろう〜!!!と言われてそんな感じで点滴maxでした💦

一応36wも早産扱いなのですが、先生たちも36wを超えると少し安心するらしいです。

結局36w3dで陣痛が抑えられなくなり、そのまま無痛分娩でした😳35wで陣痛になったら近くの大病院に搬送、無痛無しと言われていたので毎日祈ってました😂😂😂