
コメント

鈴木
我が家は申請して、申請した期間年は私と旦那それぞれ0になりましたよ。
鈴木
我が家は申請して、申請した期間年は私と旦那それぞれ0になりましたよ。
「個人事業主」に関する質問
旦那が個人事業主になって1年半ほどです。 今回の住民税がまさかの50万超えで9月からの保育料がたぶんMAXの8万ほどになるのですが… きつすぎます😭 全体の収入では上がってるのでしょうが経費や税金分抜いたら会社員の時と…
働き方について迷っています。 現在妊娠中で9月出産予定です。 今は個人事業主として以前働いていた会社から仕事を貰って在宅で仕事をしています。 急な休みも対応してもらえますし、好きな日を休みにできるのでこのま…
主人が自営業で、自分が専従者されている方! 青色申告ですといくらくらい節税になりますか? 個人事業主の年収により違いますか? 今、専従者辞めて、他でパートや正社員になろうかと考えてます🥲
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
所得税がゼロになったんですか?なんの申請でしょうか😔
鈴木
国民年金です。
0と言うか、全額免除なので実質0になりました。
国民健康保険もコロナで収入が減ったと申請したら、6万安くなりました。これは地域でやってるやってないがあると思うので調べてみた方がいいです。
あと、私の住んでる町ではガソリン高騰の為領収書がある人は半額戻ってくる申請もあります。
市民税と所得税は、さすがにどーにもなりませんが💦
調べると色々ありますよ^ ^
はじめてのママリ🔰
収入的に免除にならないです(ToT)自営業なので所得税を下げたく年金っていくら控除されるのかなと思って💦
でもいろいろ安くなるのがあるんですね。知らなかったです。
安くなったら嬉しいので調べてみます、ありがとうございます😊
鈴木
ウチも収入的に免除にならないですが、市役所の人に裏技を教えてもらって免除になりました。
ここではちょっと裏技書けないので申し訳ないのですか💦
所得税を下げるのは無理ですよね💦
確定申告を低く申請するしかないですが、やってはいけない事なので🤔
はじめてのママリ🔰
その裏技めっちゃ気になります(笑)🤣🤣その市役所の人、めっちゃ最高ですね!!!!