
コメント

鈴木
我が家は申請して、申請した期間年は私と旦那それぞれ0になりましたよ。
鈴木
我が家は申請して、申請した期間年は私と旦那それぞれ0になりましたよ。
「個人事業主」に関する質問
個人事業主になるために気をつけるべきことを教えてください。 今は社保扶養内で働いています(人事労務関係)。 家庭・育児と仕事のバランスが崩れていることを主な理由として、退職の意思を会社へ伝えました。 会社から…
個人事業主の方!インボイスの課税対象か、免税対象か、に教えてください💦 今の状況はちょうど1週間前に会社を退職して個人事業主になりました。 今現在、計15万ほど収入が入ってきてます。 年間売り上げ1000万は無理で…
カーリースのメリットデメリットを教えてください。 実際に購入ではなくてカーリースにされた方がいたら色々教えて欲しいです! 旦那が個人事業主なので経費で落とせるのが大きいなと思いカーリースを検討してます。
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
所得税がゼロになったんですか?なんの申請でしょうか😔
鈴木
国民年金です。
0と言うか、全額免除なので実質0になりました。
国民健康保険もコロナで収入が減ったと申請したら、6万安くなりました。これは地域でやってるやってないがあると思うので調べてみた方がいいです。
あと、私の住んでる町ではガソリン高騰の為領収書がある人は半額戻ってくる申請もあります。
市民税と所得税は、さすがにどーにもなりませんが💦
調べると色々ありますよ^ ^
はじめてのママリ🔰
収入的に免除にならないです(ToT)自営業なので所得税を下げたく年金っていくら控除されるのかなと思って💦
でもいろいろ安くなるのがあるんですね。知らなかったです。
安くなったら嬉しいので調べてみます、ありがとうございます😊
鈴木
ウチも収入的に免除にならないですが、市役所の人に裏技を教えてもらって免除になりました。
ここではちょっと裏技書けないので申し訳ないのですか💦
所得税を下げるのは無理ですよね💦
確定申告を低く申請するしかないですが、やってはいけない事なので🤔
はじめてのママリ🔰
その裏技めっちゃ気になります(笑)🤣🤣その市役所の人、めっちゃ最高ですね!!!!