
手づかみ食べができなくなりました。手掴みの練習をしても食べない。練習が効果的か、待つべきか悩んでいます。進め方がわからないです。
手づかみ食べをしてくれなくなりました😢
以前は、食パンを小さく切ったもの、野菜スティック(にんじんと大根)で練習をしていて、出したら手に取ってパクッと食べられるようになっていました😣
しかし、いきなり食パンも野菜スティックも、目の前に出しただけで嫌がるようになりました😭
スプーンであげたら食べるので、多分食べさせてほしくてぐずってるのだと思います💦
最近、お粥などには手を入れようとするので、手掴みの練習になるかな?と好きにぐちゃぐちゃ握らせています😅
握るだけで食べないですが…😂
これで練習になっているのでしょうか?💦
それとも野菜スティックなどを出し続けていつか食べてくれるのを待っていた方が良いのでしょうか😢
手づかみ食べをしてくれない時の進め方がわからないです😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

えんがわ
最終的におにぎりとかサンドイッチとかパンぐらいしか手づかみしないよなって思ってからあんまり気にするのやめました、笑
ぐちゃぐちゃにされるのいやであんまりできてません、笑
ハイハインとか果物とかはわたしたら食べるし☺️
ハイハインとかはわたしても食べないんですか?☺️

退会ユーザー
「食べていた」なら大丈夫かと思います☺️
手が汚れるのが嫌になってきたのかもしれません。もしくは甘えたいのか。
できるか、できないかで言えば「できる」ので、そのうち気が向けばするかもです。もしくはそのままスプーンの方向で頑張っていくかもです✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭おかゆには手を入れるので、手が汚れるのは大丈夫な気がします… 私に口に運んで欲しいんだと思います😥
野菜スティックなどを出していくうちにできるようになりますかね💦- 9月26日
-
退会ユーザー
あ、なるほどです😂
うちもおかゆぐちゃぐちゃにされてました。(脳にいいならいっか〜)と見守っていました。
本人と私のやる気のあるときはお好きにどうぞ、本人、もしくは私のやる気のないときは完全に食べさせていましたが、1歳3ヶ月でなぜか急にスプーンに目覚めました。
(とはいっても8割手づかみです)
完全に本人のやる気次第なんだろうなと思います。
野菜スティックもとりあえず「ご自由にどうぞ」にしておけば、いつかやる気が戻ったら食べるのではないかなと思います☺️- 9月26日

はじめてのママリ🔰
同じくらいの時に、手づかみ食べをしてくれなくなり、掴んで潰してポイッてしてました😢
もう開き直って潰しても投げてもあまり汚れない食パンだけ手づかみ、他はスプーンであげてました。後は、バナナが大好きでこれだけはずっと変わらず掴んで食べてました🤔
触った時の感触や温度を学習する時期なので、ストレスでなければお粥のぐしゃぐしゃも良い経験&野菜スティックも用意した方が良いかもですが💦
うちの場合ですが
1歳で指差しとイヤイヤができるようになり、スプーンを使いたかった事が判明しました!!!
手づかみよりもスプーンやフォークで食べたいらしく
今は手づかみも一応しますが、スプーン使いたい欲が凄くて(スプーンを持たせないと口開けない&指差して催促、パンもスプーンでどうにかすくおうとしたり…😅)散らかしながらもスプーンで食べて貰いつつ、半分くらいは合間に私が食べさせてます。
-
はじめてのママリ🔰
同じく手づかみ食べしなくなった時期があったのですね😥
なるほど!汚れない手づかみを残してあとはスプーンですね😆
おかゆのぐしゃぐしゃも勉強になるなら片付けがストレスにならないうちはさせてみようと思います😊
野菜スティックも用意します!いつか食べてくれるように🙏
スプーンが使いたかったのですね!うちの子はスプーンをとってもすぐまた机に落とすので、スプーンでもないのですかね😥お皿をすごく触りたがります😅
もしスプーン好きならずっと握ってる感じでしょうか?- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
食べムラの時期も重なり私も悩みました〜😥
子供の気分次第なので、そのうちまた手づかみすると思います✨用意しておくと、そのタイミングでやってくれるはず…🙆♀️
何もせずすぐ落とす感じなら違うのかもですね💦
使い始め頃は、お皿の中をかき回したり叩いたりしてはポイッと床に落としてました。(いまだに毎食2回くらいはやります笑)
だからスプーンいらないんだなと思い、そこで持たせるの中断して食べさせてたのですが、1歳頃から指差しで「拾え」と指示してくるようになりました😂- 9月26日
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね😂おかゆカピカピになって掃除が大変です…
果物はどんな感じに切ってあげていますか?💦いつも一口台に小さく切ってあげていて😣
ハイハインはまだあげたことなかったです💦
えんがわ
お米があちこちについて大変ですよね😂
あれもーきりがないのでやめました、笑
わたしは梨を普通に大人が食べる大きさに切ってうすーーーーくしたものを持って食べさせてました☺️
あとはぶどう🍇の皮むいて4分の1とかに切ったやつわたしたり☺️
小松菜の茎?の部分やアスパラやブロッコリーゆがいたやつとか!
ハイハインはわりと早めから上手に食べてました☺️