※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー
妊娠・出産

妊娠5週で体重が43キロ、お腹周りは脂肪がついているが心配。赤ちゃんに影響は?安心して育てられるでしょうか?

妊娠5週の妊婦です。この前久しぶりに体重を測ったら43キロしかなくて、お腹周りはぽっこり脂肪ついてるのに体重がなくて、赤ちゃんに影響?はないのかとか、無事にお腹の中で大きく育てられるのか心配です💦

コメント

deleted user

身長によってかわってくるのですが、
私も現在16wで163cmで44キロですが1人目の時は切迫なりました💦
痩せすぎてると切迫になりやすいと何かでみました!

1人目の時は産むまでに4キロしか増えてませんが週数にしては大きめの子が産まれました😄

お腹の中で大きく育つかどうかは赤ちゃんによったりお母さんが不育症とかでない限り大丈夫とおもいますよ😄

  • ぶー

    ぶー

    身長は160cmです!やっぱりある程度体重がないと危ないですよね💦少しずつ食べてこれ以上体重減らないように気をつけます!

    • 9月26日
ままり

私も同じくらいの体重で最終7kg減り、26wくらいで妊娠前と同じくらいの体重に戻りました!平均より大きい子が産まれましたよー!無理せず普通に食べられる時に食べられたら十分かと💡

  • ぶー

    ぶー

    なるほど!自分のペースで、食べれる時に食べるようにします!ありがとうございます🙇🏽‍♀️

    • 9月26日
りこママ

一人目のとき161cm42kgでしたが、ずっっっと良好でなんの問題もない産前産後でした👶
ただ、7kgは増やしてと逆ノルマ出されて、7.8kg増やしました🙆
それも安定期〜出産までにです🤣

  • ぶー

    ぶー

    問題ないって聞いて少し安心しました!!逆ノルマですか!?あたしも出されたらひたすら食べまくります!😂

    • 9月26日
もあきゅん

1人目の妊娠前は156cmで43kgでした。悪阻で38kgまで落ちて出産前は50kgでした😊2人目の妊娠前は40kgで悪阻で35kg、出産前は49kgでした。
2人とも予定日より早く生まれましたが3000g超えて元気でしたよ👍

  • ぶー

    ぶー

    それを聞いて安心しました😭どうにか体重増やさなきゃ!って焦って、それでも気持ち悪くて食べられなくて不安だったので、あまり不安になりすぎないようにします!ありがとうございます🙇🏽‍♀️

    • 9月26日
ママリ

これからだと思います😅
私は体重増えないように言われていたので、わかりませんが…

産むまでずっと悪阻の方で、体重もほとんど増えず元気に3人産んでいる知り合いがいます💦

胎盤ができて、栄養やバランスを考えた食事で赤ちゃん育つと思ってます!😅💦
食べられなくて痩せてしまったりってことじゃなければ大丈夫かと…
細くて羨ましいです😆

  • ぶー

    ぶー

    なるほど🤔栄養のこと考えて食事するよう心がけてみます!ありがとうございます🙇🏽‍♀️

    • 9月26日
はらぺこ

1人目の時つわり関係なく中期にも検診で体重落ちたりしてましたが赤ちゃんは順調に増えてたので様子見って言われてました。
フルタイム保育士で動きまくってたからかもです💦
けど健康体で超安産で2700gで産まれましたよ!
ちなみに私は妊娠8ヶ月くらいからどんどん体重増えて最終的には1週間に1kgとか増えました😂

  • ぶー

    ぶー

    フルタイムで保育士さんは凄すぎます💦あたしも超安産で産めるように頑張ります!!🔥

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

自分150の34kgしかないので不安しかないです。拒食症ではなく痩せ体質みたいで💦中々増えないのが悩みです 先生、看護婦さんにえ〜って、言われました💦無事育つか心配で仕方ないです

  • ぶー

    ぶー

    痩せ体質だと太りたくてもなかなか体重増えなくて焦りますよね( Ꙭ)💦私もすごく不安ですが、他の方のコメント見る限り、健康で産んでいる方も沢山いるので、お互い頑張りましょう(*•̀ㅂ•́)و✧

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に焦っちゃいます🥺お互い頑張りましょうね😌

    • 9月26日