※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
お出かけ

平日の夜に子供とフードコートに行くことについて、皆さんの経験を教えてください。

お読みいただきありがとうございます✨
素朴な質問ですがご回答いただけると助かります。

みなさんは平日の夜に子供とフードコート(パパ不在)は行きますか?
旦那が出張でいないので晩ごはん作りをサボろうかな、娘の洋服も買いたいし買い物がてら食べてこようか、と思ってます。
夜のフードコートで親子2人は今まで経験ないのですが皆さんは行かれたりされてますか?

よろしければ教えてください!

コメント

はじめてのママリ

夜のフードコートは行ったこと無いです💦
でもファミレスとかお寿司は全然行くので、フードコートもありです😀✨

deleted user

私は1人で3人連れていくのが嫌なのと、何より、買い物ついでに夜ご飯食べよ〜!という流れができるショッピングモールが近くにないので、親子で夜のフードコートは未経験ですけど、近くにそういう店があって3歳の子と2人だったら全然行きます!

もうすぐ近くにイオンがオープンするので、子供たちがもう少し大きくなってからだったら、私も旦那がいない日に行くと思います!

こま

旦那不在のフードコートないですね。
テイクアウトやデリバリーはあります。

るるる

下にもう一人いますが、17時とかに夕飯食べて帰ったりします^_^

サッカー習ってるので、その終わりにご飯作る間も無く腹ペココールされるのが嫌で、楽してます☺️❣️

マミーポコパンツ

お昼寝から起きて夕方からショッピングモールに行ったりしてたらそのままフードコートかレストラン入って夕食済ましちゃう事ありますー!
パパ不在の娘と息子の3人で、パパの分のご飯は……自分でどうにかしてくれって伝えてます🤣🙌

はじめてのママリ🔰

私の家庭は旦那が夜ご飯担当で私は夜ご飯作ったことないのでよく2人で夜に外食に行きます〜!
フードコートは勿論禁煙であれば居酒屋なども行きます😊
帰ってお風呂入って寝かしつけみたいなの最高なのですが、私はお風呂も入って後は寝るだけにしたかったので、
ご飯に行った帰りに温泉に行ったりしてました〜!
昼は良くて夜はダメってことは全くないと思うので、
自分が楽なのであれば好きなようにして良いと思います!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記ですが、私は両親、義両親に頼る事は全く出来ないですし、旦那も基本夜中に帰ってくるので完全に子供と行動するしかないので
    旦那なし生活が当たり前ですが、それに慣れて居ないのであればバタバタして大変かもしれないです😭

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

たまに行きます!
平日のフードコート空いてて
ゆっくりできます🥰

ママリ

どうにも疲れて、やる気が起きない日に、行ったことあります!
娘と二人でマック食べました。
旦那の晩御飯は、併設のスーパーで、お刺身とお惣菜を少し買って帰りました☺️💦

食べさせないと食べてくれない娘なんですが、その時はマクドナルドならある程度食べてくれてたので。。
今行くとすると、スガキヤ(ラーメン)ですね。

日月

買い物ついでに行ってます😁

うちは、主人と全然時間の合わないワンオペなので、夕方くらいから買い物行って、帰りにご飯食べて帰ったらお風呂して寝る〜とかよくやりますよ😄✨そのくらいの息抜き、必要です!

ぽぽ

旦那が夕飯いらない時、出かけて帰り遅くなったら普通にフードコート、行きます(*´艸`*)
子供連れの方見かけますよー

moony mama

夫が外食などで不在の時は、息子とフードコートで食事してます。息子は、めちゃめちゃ楽しみにしてます😊
発端は、息子なケンタッキー食べたいと言ったことでした。買って帰るより、暖かいうちに食べれるし良いねって感じでした。
私の中では、フードコートもファミレスも同じ外食の括りですね😝