
7ヶ月の赤ちゃんが膝周りの異所性蒙古斑のレーザー治療を受ける予定です。ハイハイやずり這いの際に気になる点があります。同様の経験をされた方がいらっしゃいますか?
7ヶ月で異所性蒙古斑のレーザー治療をしようとしていますが今更心配事です💧膝まわりなのですが、ハイハイやずり這いをする場合どうやるのかなぁと…、
膝をレーザーした方いますか?
- お悩みママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
レーザーする時は患部以外ネットで固定されます😳!膝の場合は胴体と両手をネット固定し、足は看護師さんが押さえつけることになるかと🤔
娘は腕だったので、胴体と両足をネット固定、手の患部以外を看護師さんが押さえつける感じでした!

あい
こんにちは
質問からだいぶ日が経っているのにすみません🙇🏻♀️
うちの2ヶ月の息子も
膝に異所性蒙古斑があり
色も濃く広範囲なので、
自然に完全には消えないとのことで、
レーザー治療の対象になりますよ〜と小児科の先生から言われています。
わたしも、ハイハイの時期に治療してるとハイハイできないんじゃ?せっかく治療したところが、擦れることによってなんか別の跡が残るのでは??などと不安で、治療に踏み切れません🥺🥺
もしよければ治療してその後のお話聞かせて欲しいです🙇🏻♀️
-
お悩みママリ🔰
9月末(7ヶ月の半ば)に初回のレーザーをしました!瘡蓋が取れるまでは擦れないか、ガーゼがズレないか気をつけて見ていましたが、レッグウォーマーでカバーしていれば基本的に大丈夫でした🙆🏻♀️ガーゼも結構分厚く折り畳んでテープで固定していました
初めてなのでレーザーの強さが合っているか過程を見るので4cm四方のサイズだけあてて、問題無さそうだったので次の1月中旬に残りの範囲を打つ予定です(^^)
今はずり這いよりつかまり立ちにハマっている(?)ので1月にやるときは擦れる時間が少なくなっていると良いなぁと思っています😣
写真は初回レーザーから約2ヶ月経ったものです。- 11月25日
-
あい
詳しくありがとうございます!!
一度だけで、かなり薄くなられてますね!
レッグウォーマーなどで対策ができるなら、治療してみようかなと思えました🥺
一度、病院に詳しく話聞きに行こうかと思います😭- 11月26日
お悩みママリ🔰
なるほど>< そういう感じなんですね!😭結構広範囲なのでどうなることやら…
ありがとうございます!