※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cham
子育て・グッズ

バウンサーかハイローチェアのおすすめや、犬との安全性についてアドバイスをいただきたいです。

まだ赤ちゃんは産まれてはいませんが、バウンサーがあった方が育児がしやすいと聞き購入しようと考えています😌
おすすめのバウンサー、もしくはハイローチェアはありますか?😮

今1歳の犬🐶を飼っているのですが、遊び盛りのためバウンサーだと高さが確保出来ず危険なのかなぁとも考えます…

犬を飼っている方、もしくはそうでない方でもいいアドバイスをいただけないでしょうか?🤢

コメント

deleted user

ワンちゃんはいないのでそこは違うのですが、うちはベビービョルンのバウンサーがとっても重宝しています!!
小さいうちはおすわりできないので床に置けないとき椅子のように置いたり、少し大きくなったら自力でビョンビョンゆらして遊んでくれるようになり、もっと大きくなったらハイハイで勝手に何処かに行ってほしくないときにバウンサーに固定しています!(お風呂の脱衣所にバウンサーをおいて座らせてる間に私がお風呂に入るなど)😊

  • cham

    cham

    私もそのような用途で使用出来れば理想だなぁと思ってます😊
    妊娠、出産が初めてでお店に見に行くものの選ぶのが大変で…💦 アドバイスありがとうございます✨

    • 9月25日
🫧

わんちゃんいるならくんくんペロペロしてしまいそうなので
ハイローチェアの方がいいと思います!

うちのわんちゃんはミルクの匂いにめっちゃ興味津々でした😂

  • cham

    cham

    やっぱりそうなんですかね?💦
    まだわんこも好奇心旺盛な年齢なので何にでも勢いよく行ってしまうんですよね😂
    アドバイスありがとうございます✨

    • 9月25日
  • 🫧

    🫧


    ガーゼとかもとっちゃいそうだったし
    ずっとくんくんペロペロしたいしたいって感じだったので
    ハイローチェア大助かりでした☺️
    一歳ならまだ嫉妬とかもありそうだし
    念の為に噛まれる心配もないハイローチェアの方が良さそうです💦

    それさえなければバウンサーの方が楽なんですけどね😂

    • 9月25日
  • cham

    cham

    仰る通り嫉妬もすごいだろうと思ってました😅
    なかなかピンポイントに合うのが難しいですね💦
    ありがとうございます😄

    • 9月26日
🐶

あくまでも我が家の話ですが
義実家に大型犬が居るのでハイローチェアを買いました!
たしかに犬が来ない(❔)という点では助かったり、離乳食初期は安定するので使いやすかったですが値段の割に我が家では長く使えず、メルカリで売りました😂

ハイローチェアは動き出したら使えない、離乳食でも使える形に変えれたりしますが、結局食卓テーブルの横にあんなでかいハイローチェア置くと邪魔だし、つかみ食べしたらクッション汚れたら外して洗うの面倒だし....ストッケを追加購入しました😣


バウンサーは上の方も書いてますが、動き回り出した時に「ちょっとママといれにこもりたい!」とか「お風呂でちょっと待ってねね〜!」なんて時に固定できるので大助かりです🙋‍♀️✨

  • cham

    cham

    たしかに値段張りますね🥲
    買うなら長く使いたいとも考えたりしてました🥺
    場所とったりもあるしバウンサーも良さそうですね…🤔
    アドバイスありがとうございます✨

    • 9月25日
はじめてのママリ

ワンちゃんのことを考えると高さのあるハイローの方がいいとは思いますが、バウンサーにしてもハイローにしても、一定数嫌がる赤ちゃんはいますので、生まれてからお店で試乗してからどちらにするか決めた方がいいと思います🤔

うちは犬は飼ってないけど、ハイローを出産祝いにもらいましたが、息子には合わなかったみたいで、どの月齢のどのタイミングで乗せてもギャン泣きで、役に立つことは一度もなく、ただただ場所を取る邪魔な物体でした😅

  • cham

    cham

    その考えはなかったです😳
    たしかに赤ちゃんによりますよね🤔
    貴重なアドバイスありがとうございました!参考になりました✨

    • 9月25日
はじめてのママリ

ベビービョルンのバウンサー使ってました!もしバウンサーにするなら、西松屋の安いバウンサーでも充分だと思います☺️
嫌がる子もいるので、ベビービョルンの高いの買って使ってくれなかったらショックですもんね。

うんちの液漏れで洗濯結構するので、乾きやすいメッシュがおすすめです。

  • cham

    cham

    たしかに、高すぎて使わないのはきついですよね😅
    買うならメッシュにします!アドバイスありがとうございます✨

    • 9月25日
はじめてのママリ

我が家に小型犬(大きさ的には中型犬並)がいます。

上の子の時はジモティーでハイローチェアを譲ってもらいましたが便利でしたよ!
わんこが飛び乗るとかはなくそれよりも退院後、嫉妬してか赤ちゃんが泣くと吠えることのほうが辛かったです🥲

吠える声も赤ちゃんの耳には大きい気がするのでそういう点でもハイローチェアのほうがいいかな?と思います🥺

  • cham

    cham

    なるほど😳
    わんこいるとやっぱり高さが必要なんですかね🥺
    参考になりました!ありがとうございます✨

    • 9月26日