コメント
poko
祖父と書いていいと思います!
あとは夫婦のお名前で、書けば良いのでは??
さぁ
あたしも今年旦那の祖母が亡くなりましたが、旦那との連名で「祖母〇〇が」と書いて送りました。
一応、自分が旦那の姓に入っているなら喪中になるんじゃないですかね?
-
かめ
回答ありがとうございます!
出された方のご意見 助かります!
私も同じように書いて出させていただきます!
ありがとうございます!!- 12月15日
はる
夫婦お二人で出す分を全て連名で作ってしまって、「祖父」でいいと思いますよ!
-
かめ
夫婦の名前で出す場合は、祖父でよろしいのですね!勉強になりました!
ありがとうございます!!- 12月15日
-
はる
あ、ちょっと書き方悪かったですね💦
旦那様のお知り合いにも、(☆さんのお知り合いにも、全て連名でいいと思います。- 12月15日
あす
名前の前に祖父と入れて、夫婦の名前で喪中ハガキをだしました。
もらった喪中ハガキを見ると祖父とか記載がない場合もありますが、ほとんどは続柄は入ってますね。
-
かめ
回答ありがとうございます!
やはり、続柄は入れておいたほうがいいですよね。勉強になります!
ありがとうございました!!- 12月15日
ママリ
お嫁にいかれた立場でしたら、ご主人のおじいちゃんが亡くなられたなら喪中になるかと思います。
夫婦連名にして、義祖父ではなく、祖父で良いかと思います。
まずは、ご主人や義両親にご相談されるのが一番かと思います!
もう12月中旬ですし、喪中のハガキ出されるなら少し時期的に遅いかもしれないです(>_<)出されるなら早急に出された方が良いと思います。
もし、最近亡くなられたりして、喪中ハガキが間に合わない場合は、年賀状を頂いた方には寒中見舞いとして返信される方法でも良いかと思います!
-
かめ
回答ありがとうございます!!
喪中ハガキ時期的に遅いのですね!😳
それも、知らなかったです …
年賀状と同じタイミングと思っていました…
早急に送ろうと思います!
色々勉強になりました!ありがとうございます!- 12月15日
-
ママリ
時期的に遅いかも…と書いたのは、喪中ということを知らずに、すでに年賀状を準備して出してしまっているご友人などがいたりするかもしれないからです。すでに年賀状の受付も始まりましたし。。
年賀状出したあとに喪中のハガキが届いたら「もう年賀状出しちゃったよ😣どうしよう…。」とか思っちゃうと思うので。。
私だったらもうこの時期でしたら喪中ハガキを出すのは控えて、年賀状をくれた人にだけ、年明けに寒中見舞い出すと思います。- 12月15日
はじめてのママリ🔰
私も今年喪中ハガキで悩みました(^_^;)
義祖父とは書かず、祖父で大丈夫です。
そしてご自身の知り合いに送る場合も夫婦連名がいいと思います。
義祖父ならなおさら。
ちなみに、いろいろ調べたとのことでご存知かもしれませんが、祖父・祖母の場合は喪中期間が6ヶ月なので亡くなってから半年たっていれば喪中ハガキでなくてよいそうです。
ただ、一緒に住んでいたなど、関わりが深い場合は気持ちの面で、喪中ハガキにしても特に問題はなさそうです😌
なので、義祖父ということもあり、ご自身の知り合いのほうには年賀状でもいいと思いますが、私はもう宛名を書いてしまったあとだったので全員喪中ハガキで送りました(^_^;)
-
かめ
回答ありがとうございます!!
期間などでも変わってくるのですね😳
知らなかったです😭
知らないことたくさんで、すごい勉強になりました!
ありがとうございます!- 12月15日
退会ユーザー
通常は祖父とかいて、夫婦連盟で出します!
自分も喪中になるので自分のお友達にも喪中ハガキを出してください(・∀・)
-
かめ
回答ありがとうございます!!
夫婦連盟 祖父でいいのですね😍
勉強になりました!
ありがとうございます!- 12月15日
-
退会ユーザー
私も今年喪中で出したばかりなので…!
妊娠中で大変だと思いますが用意頑張ってください!- 12月15日
退会ユーザー
旦那さんとの連名で、祖父と書けばいいです。
主さんの名前が入ってればお友達も分かりますよ。
あと、もう年賀状の受付が今日から始まってるので、この時期はちょっと遅いですね。
出すなら早く出してあげてください。
かめ
祖父でいいのですね!
素早い回答、助かりました!ありがとうございます!