※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

このじゃがいもフレークの使い方がわかりません💦ペースト状で食べさせた…

このじゃがいもフレークの使い方がわかりません💦
ペースト状で食べさせたい時は、フレーク大さじ1に対してお湯どのくらいで溶かしたらいいのでしょうか?
また、開封後も常温で置いていて大丈夫でしょうか?

コメント

いっく

私はお湯の量適当でした(笑)最初は量多めでトロトロ。モグモグできたら少ないお湯と刻んだ他の野菜と混ぜてあげたりしていました!
常温で保管していました。

deleted user

私もお湯の量は適当でした🤣
お湯や出汁、ミルクなどでとろみを調整しながら作ってましたよ!
野菜とかほぐしたお魚とか混ぜるとあっという間に一品になって便利でした✨

常温保存してました。

ママリ

うちもお湯は適当でした😂
多いとしゃばしゃばなってしまうので少しづつ足してました!フレークすごい楽ですよね✨

私は開封後の虫とか気になったので、冷蔵庫しまってました!

はじめてのママリ

まとめてのお礼となり、申し訳ございません。
お湯の量適当でも作れました✨
皆さん教えていただき、ありがとうございました😊