
2人目出産のため入院中で、上の子に会いたくて泣いています。出産まであと3週間あり、入院中の上の子ロスを乗り越える方法を教えてください。
2人目出産のため入院中ですが、上の子に会いたすぎて泣いちゃいます😢
37週あたりで帝王切開予定ですが、お腹の張りがあるため昨日から入院しています。
もちろんコロナで面会できないのでビデオ通話をするのですが、いつもはそんなこと言わないのに「ママ大好き」って言ってくれたり、主人のスマホをぎゅ~っと抱き締めながらお話したり、愛おしすぎて泣けてきます😭
出産まで入院なので、退院まであと3週間くらいあります。まだ入院2日目なのに早く息子に会いたいです😭😭😭
皆さん入院中の上の子ロス、どうやって乗り越えましたか😢?
- みんちゃん(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ちゃむ
初めまして🥺❤️
現在切迫早産で1ヶ月半入院しています🥲!正直全然乗り越えられていません😭😭むしろ日を増すごとに会いたくて仕方ないです...!
でもゴールは必ず来るので、その日までビデオ通話&写真動画で乗り切ろうと思ってます🥲💪
全然求めている回答でなくてすみません🙇♀️
あと2週間ほどお辛いと思いますが、息子さんやお腹の娘さんに会えるの楽しみですね🥰✨
出産頑張ってください!!

anri
私も泣いちゃってました。。。まだ2歳前でおなかに赤ちゃんがいることは言っていましたが、ほとんど理解できてなかったと思います。予定日より1週間早くなり、私が出ると僕も行きたいー!となくので、iPadを寝室でみせて、ササッと家を23時ぐらいにでました。義母に頼んで病院まで送ってもらいその次の日から4日間会えずでした。4日でも泣いていたのに。。3週間ってつらすぎますね😭😭年末で主人が4日間見ていてくれたので、写真や動画を送ってくれてました。でもそれ見て大号泣して寝れなかったりしたので、、、ロスを乗り越えたとはいえませんかね🥲😭
コロナで面会は主人も子供も全くできなかったのですが、今思えば逆に面会して変に会わなくてよかったなぁ、、と思います。ままがいいー!と面会時間過ぎてもギャン泣きしてた子が、一人目出産のときにみかけたので🥺
-
みんちゃん
コメントありがとうございます😭やっぱり泣いちゃいますよね。。。
たしかに面会できたらできたで、それでも泣いちゃうのは変わらないかもしれないですね💦やっぱりロスは乗り越えられるものじゃなさそうですね😭
私も変わらず毎日号泣しながら過ごしたいと思います😂- 9月24日
-
anri
たった4日間でも何回も入院中の予定表みてました。。😂早く退院にならないかなぁって笑
母親に相談したら、
◯◯(私の名前)は弟の出産でままが切迫早産で1ヶ月入院してて会えなかったこと覚えてる?って言われて、(わたしは長女で2歳差で弟がいます)神奈川のおばあちゃんちに泊まりだったことは覚えてるけど、寂しいとか嫌だったとか覚えてないっていったら、親が思ってるより子供はそんなに寂しいって思ってないこともあるし、大人になって残るほど深い傷にもなってないから、大丈夫だよと言われました。
ちょっとだけ安心して、
上の子をあらためて大切に思える期間かなぁって思いました。
いまだからこんな綺麗事言えますが当時はボロ泣きだったので、みんな一緒ですね🥲
元気な赤ちゃん産んで、上のお子さんをたくさん抱きしめてあげてください。出産頑張ってくださいね。- 9月24日
-
みんちゃん
お母さんのお話、たしかにそうですね!寂しいのは子供より母の方ですね😂
本当に、改めて我が子の大切さに気付きました😭
はい!息子を抱きしめる日を楽しみに、お腹の子との時間も大切に過ごしたいと思います🤗
jさんも2人の子育て大変かと思いますが、一緒に頑張りましょう✨- 9月25日
みんちゃん
1ヶ月半も入院していらっしゃるなんて、私よりずっと娘さんに会いたいですよね😭長い入院生活で大変な中、とてもあたたかいコメントありがとうございます✨
きっと何もすることなく暇なのも息子を考えてしまう原因な気がします😂
ありがとうございます!お互い無事に出産して家族皆で過ごせますように🥰