※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
子育て・グッズ

ミルクの量は満腹感で調整可能です。欲しがらない場合は無理にあげなくても大丈夫です。ありがとうございます。

ミルクについてです。
欲しがらなかったら上げなくてもいいですか?
今日の夜中に2時半に120飲んで
5時くらいにおっぱいあげて
(おっぱい多分あんまり出てない)
10時45分に100ミルク飲んでって感じで...
あんまり欲しがってる感じがなくて飲んでる😂
多分このままだと4回くらいしかミルクあげないことになると思うんですが...おっぱいも日中はあげないから😂
3ヶ月だから満腹感がわかると聞きます。
100mlを4回だとトータル400ml
120mlを4回だとトータル480mlで少ないですが
欲しがらなかったらあげなくていいですか??

コメント

えるさちゃん🍊

10時の後あげてないんですか?

  • はー

    はー

    40ml余ったので11時過ぎにあげました!

    • 9月24日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    11時過ぎにはいくつあげたんですか?

    • 9月24日
  • はー

    はー

    11時過ぎに40mlあげました!

    • 9月24日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    40飲んだ後はどんな感じですか?

    • 9月24日
  • はー

    はー

    飲んですぐは寝ていて起きていても機嫌は悪くないです!
    泣く時も多いですが...

    • 9月24日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    おっぱいなら泣いてあげるでいいんですが、ミルクなら時間であげた方がいいです🤣
    3時間空いてるならとりあえずあげた方がいいですよ💦
    うちの次女も飲み悪かったですが全く飲まないとかはなかったです💦

    • 9月24日
  • はー

    はー

    3時間4時間あけて飲ませてものんでも20mlとかでした...
    諦めずに時間で上げてみようと思います。ありがとうございます!

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

私は完ミだったのですが欲しがったらというより時間であげてました!
母乳があまりでてないなら間隔あけてあげてみた方が良いと思います。
さすがに400は少ないので。

といってもうちも3ヶ月頃飲む量が少なくなった時期で少ないと600位しか飲まなかったです。
体重は順調に増えてたし一時的な事でした。

  • はー

    はー

    最近はほぼミルクになったので時間であげていましたが3時間4時間じゃお腹が空かないみたいで全く飲んでくれません。。
    400は少ないですよね...
    やっぱそうですよね...
    2ヶ月すぎて5.7キロで
    昨日普通の体重計で測ったら6キロだったのでおそらく体重は順調かなーと思っています。
    病院とかで測る体重計と家にある体重計では誤差がありますが!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんによって間隔あいてても飲まない子や寝てしまう子っていますね。
    体重増えてるならひとまず安心ですが、こまめに少しずつ飲んで貰うとかしてもいいのかもしれないです。

    ミルクの場合は体重が一日に何g増えてるかとかで増やすべきはこのままでいいか判断されてました。
    一度電話相談とかあれば助産師さんに体重の増え具合とミルク量伝えて相談してみてもいいかまです。
    助産師さんにも聞いた事ありますがやはり3ヶ月位って飲まなくなる時期だったりするみたいです。
    だから多少は飲む量少なくても今は仕方ないと思います☺️

    • 9月24日
  • はー

    はー

    そうですよね!!
    少しでも飲んでもらえるように頑張ります!!
    2.3ヶ月は飲まない時期とネットでみました!
    そう考えたら順調に成長してるのかと思いますがそれにしても400〜500mlは少ないですよね!
    少し頑張ってみて
    それでも全然飲まないようだったら相談してみようと思います!ご丁寧にありがとうございます😊

    • 9月24日