![🍓ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サンリオピューロランドに行ったことがある方に質問です。6歳の次女がオペ後に楽しめる場所を探しています。14時からのチケットはお得ですが、1日遊ぶにはどうでしょうか。また、ベビーカーの利用は可能でしょうか。おすすめの遊び方も教えてください。
サンリオピューロランドに行ったことある方
居ますか?🍓
最新次女👧6歳が好きで持病があり
来月オペ予定なのですが、コロナのため付き添いが
完全にだめで1人で病院お泊まりしなくてはならないため
オペ後にご褒美で…と思っていたのですが
オペ後何処か出かけて体調崩したりしたら
可哀想だなと思いまして入院前の体調管理前に
お出かけしたいなと思っています!
それで候補にあがったのがピューロランドです💜
サイトで見てみたのですが
14時からだと少し安かったのですが
1日全然遊べるなら14時からのチケットじゃ
もったいないなと思い質問しました!
末っ子がまだベビなのですがベビーカーでも
大丈夫ですかね?
おすすめの遊び方とかありますか?
オペを頑張ってもらうために楽しませて
あげたいので色々教えてください🙇♀️💓
- 🍓ママ(2歳9ヶ月, 8歳, 12歳)
コメント
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
平日なら14時からでも楽しめると思いますがお昼を食べたり目一杯楽しみたいなら早い時間からの方がいいと思います。
(フリマアプリで株主優待券を買うと3人なら4500円で済みます)
いくつかのアトラクションはお金を払えば決まった時間に優先的に乗れるので課金するのもありです🙆♀️
ベビーカーでも大丈夫ですが中が混むのとエレベーターのある場所がそんなに多くないので抱っこ紐の方が移動は楽だと思います。
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
うちはこの前初めてサンリオ行きました😊土曜日でオープン前について並んでって感じで行きました。
入ったらすぐにアトラクションに並んで10分待ちとかで乗れました!
ベビーカー使ってる方、いました。エレベーターはあるのですがエスカレーターとか階段とかもあるのでもしかしたら抱っこ紐のほうが移動しやすいかもです😊
うちは朝イチから行って、3時くらいには一通り遊んだし帰ろうか?ってなりました😊
-
🍓ママ
この前行かれたのですね🥺⭐️
オープン前ですか!
やっぱりはやめに行かないと駐車場もなくなりますよね💦
朝苦手ですが頑張ります🔥w
ベビーカーと抱っこひも兼用しようと思います🫶
15時帰ろうかは理想です🙆♀️
早めに帰宅しないと我が家から2時間かかるみたいですw
タメになる回答ありがとうございます🥰- 9月25日
🍓ママ
お昼可愛いので食べたいです💜w
やっぱり朝からのがいいんですね✍️
我が家は5人家族なので株主優待だめですかね💦
アトラクションもあるんですね💕
ベビも乗れるんですか?🥺
夫が平日休みないので混みますかね💦
ベビーカーは人に迷惑になってしまうでしょうか?💦
ミルク🍼なのでベビが乗らなくても荷物置きにしたくて😭
早速の回答ありがとうございます✨
みけねこ・ω・ミ🎀
株主優待券を必要人数分買えばいいだけですよー!
赤ちゃんも乗れるものもありますよ😊
全体的に怖くないものばかりでゆるーい感じです🤣
土日はかなり混みます💦
朝イチだと入場する前に外に並びますが入ってしまえば朝イチは結構アトラクション乗れますよ♪
ベビーカーは入れないところもありますが
大抵大丈夫だと思いますしエレベーターに乗るのに時間がかかるなら旦那様と残りのお子様たちにちょっとだけ別行動してもらえばいいですよ♪
駐車場も土日は混むので早めをおすすめしますが
少し離れた提携駐車場もあります。
🍓ママ
そうなんですね⭐️
教えて下さりありがとうございます😊
ベビも乗れるなら全員で楽しめますね👶
土日は混むんですね💦
上の子が小学高学年なので平日は行かれないです残念です😭
朝イチのがいいんですね!
朝イチだいたい無理で…頑張ります🧏♀️💓w
ベビーカー迷惑じゃないとの事で助かります!!
ベビーカーなしはきついなと思っていて1番心配ポイントでした🥺
そうですね!!
夫と子ども達で別行動してもらったりしようと思います⭐️
ちなみにご飯は美味しいですか?🥰
質問ばかりすみません💦
みけねこ・ω・ミ🎀
ご飯は見た目重視で高いです🤣
外に食べに行った方が美味しいですが子供が喜ぶので中のフードコートなどで食べてます😹
一応抱っこ紐も持っていくとをお勧めします!
みけねこ・ω・ミ🎀
ベビーカーに関しては公式がこんな感じで説明してました!
🍓ママ
見た目めちゃくちゃ可愛い〜🥺って私がなっててw
やっぱり高いんですねw
フードコートもあるんですね😳
末っ子がぐずってもフードコートなら大丈夫そうで安心しました☺💜
ベビーカーと抱っこひも兼用しようと思います⭐️
🍓ママ
わぁあ✨
わざわざ調べて下さりありがとうございます😭💓
大変参考になります!!
自分でも調べてみます✊
本当にありがとうございます🥺