
2人目妊娠中で、仕事がきつい。パートを考えたが保育料が心配。正社員の仕事は休みが不満。同じ悩みの方いたらコメントください。
今2人目妊娠中で、仕事をしています。
仕事はアパレルで時短で16時まで働いてそれから保育園に迎えに行き、娘はだいたい19:30から20時まで寝ます!あたしも疲れてそのまま一緒に寝て、朝5時から半までに起き、家事をします!そんな毎日で、2人目妊娠中です。
今の仕事は年末年始もないし、土日休みでもないし身体的にもきついので辞めようか検討中です。
主人に話すとパートしたら?って言われたのですが、保育料はあたしが払っていてパートだと保育料でぱーになっちゃうなぁっと…
今の仕事は正社員でボーナスももらえるのですが、仕事的にきついのと、お休みが土日じゃないし、年末年始もないのでそれが不満になって来ました
同じ悩みの方いたらコメントお願いします
- かなっべ(9歳)
コメント

yheママ
私も接客業をしているので土日休みではないです。年始は休みがありますが、年末はありません。私は不器用なので今の仕事以外にやっていける自信が無いのでやっています💦笑
これから二人目のお子さんが産まれるなら尚更考えますよね!
これを期に辞めるのも手かもしれませんね。ただ次の仕事が見付かるかが心配です(TT)

H♡Rmam
土日の仕事ではないですが同じような状況です!
2人目産んでから復帰するか迷ってます。
というかまず保育園に入れそうになくて、入れたとしてもパートなのでそれこそ保育料で持っていかれちゃうくらいしか働けません。
そんな大変な思いまでして働く必要あるかな?と思えてきて旦那とも何度か話し合ってます。
節約しながら生活するしかないんですかね😂💦w
なんかお答えになってなくてすみません😅
-
かなっべ
ありがとうございます!
パートだと時間に余裕はできるけど、お金には余裕がなくなるだろうなぁって…( ̄∇ ̄)
どっちをとるかですよね。
来年から育休にはいるのでじっくり考えたいと思います- 12月16日
かなっべ
はい!今年は大晦日と年始の2日お休みをいただく予定で、娘も保育園が年末年始休みなので、主人もやすみだからこうゆう時に一緒にいてあげられる日が短いから不満になります。育休もはいるのでじっくり考えたいと思います