
4歳の娘に腕時計を買いたいです。デジタルではなく針があるタイプがいいです。実際に使っている方の感想やおすすめが知りたいです。
娘が腕時計を欲しがっています。
4歳で腕時計使ってるよ!という方いらっしゃいますか?
最近「今なんじ?」と聞いてくるので時間に興味が出てきたようです。
家には時っ感タイマーという置き時計がありすでに使っています。
お父さんがしている腕時計をすごく気にするので「自分のほしい?」と聞いたら「ほしい!」と。
ネットで見ると小学生向け、みたいな記載が多くて。
4歳がつけると何か不便ありますかね?(大きすぎるとか…)
買うならデジタル表示じゃなくて針があるタイプかなと考えています(保育園でこの先時計の見方も教えるそうなので)
実際に使ってみての感想、おススメなどありましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
普通の子供用の時計を付けてますよ😊
祖母からプレゼントされたものでマイメロちゃんので本人も気に入っています♪
大体何時は読めるようになってきて嬉しそうです!

はるまき
うちの子は百均の腕時計でも喜んでいます。
でも女の子だと可愛いのを欲しがるのかなぁ?💦
-
はじめてのママリ🔰
まずは100均、いいですね!
うちの子は可愛いのもかっこいいのも両方好きなので実際みせてみようかなと思います☺️- 9月24日

ママリン
うちも 欲しがったとき とりあえず 100均のを 買ってあげました⌚
かわいいのだったら 違った可能性もあるけど 我が子は すぐに飽きちゃって つけなくなったので 100均にしといて よかったと 思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
飽きる心配はかなりあります😭
まずは100均行って見せてみて、それから考えるのがよさそうですね!- 9月24日

ママリ
ガチャで出た腕時計をしばらくつけていましたね。
本格的に読めるようになってから、子供用の腕時計を買いました。
今はお安めの本人が気にいるものを買ってあげればいいのではないでしょうか。
大きすぎるというか、重いとつけるの嫌がりますからね💦
-
はじめてのママリ🔰
ガチャでも腕時計あるんですね!
重かったり着け心地悪いと続かなそうですね。
100均かプチプラのもので試してみたいと思います!- 9月24日
はじめてのママリ🔰
マイメロかわいいですよね☺️
本人が気にいるデザインなのが重要ですね!