※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の足は10センチで、11.5センチのシューズがぶかぶか。歩けないけど、運動会が10月1日。11.5センチでも大丈夫でしょうか?

ファーストシューズについて

息子の足を測ったら10センチくらいでした
売っているものは11.5センチがあったのですがぶかぶか…

まだ歩けないんですけど、運動会が10月1日にあって、シューズがあった方がいいとのことだったので探しているのですが11.5でもいいでしょうか、、?

コメント

deleted user

まだ歩けないなら、私なら安い靴買います!

バースデイとかに10.5とか売ってますよ!ちゃんとファーストシューズは別に買います👍🏻

  • deleted user

    退会ユーザー

    ファーストシューズこそ、歩き始めてちゃんと測って(甲高等)しっかりしたの買ってあげたほうがいいと思います!

    うちの子も歩き始める前の靴持ってますよ!外でつかまり立ちするためのお飾りシューズと呼ばれてました😅

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ミキハウスとかの靴を購入したいと思っていたんですが、その場しのぎの靴なので安いのでいいかなと…😅

    バースデイ、行ってみます😊

    • 9月23日
みは

11センチとかは無かったですかね?
我が家のファーストシューズは11でした!

大きめを買って中敷きで調整してるお友達がいましたので、試してみてもよいかも?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!中敷ですね!
    ナイスアイデアありがとうございます!!🌟🌟

    • 9月23日
deleted user

バースデイやアカチャンホンポでしたら、10.5または11から置いてあるの見かけましたよ☺️
それか、アティパスみたいなソックスシューズはだめですかね😂
まだ歩けないってことは靴下的に履かせるイメージだとは思うんですが、0.5〜1cm大きいくらいまでのものにしたほうが足のためにもいいとは思います😂あとは、あんまり大きいとすぐ脱げやすいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アカチャンホンポが近くになくて😭😭靴下でたしかに分厚くなりますもんね!履かせるだけなので11.5でも良さそうですね😅

    • 9月23日
あづ

10cmは見たことないですが、11.0ならアカチャンホンポで売ってますよ😊