![Cocco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診でポリープが見つかり心配。先生は安心させるけど、ネットで影響が恐いと知り不安。妊娠継続できるか心配。同じ経験の方いますか?
昨日初診を受けた6w1dのものです。
たい嚢のみ確認ができ、検査の時に先生がポリープがあるので、検査によって出血するかもだけど心配しなくていいよと言ったのが気になって、ポリープについて問題あるか聞きました。すると先生から出産の時に一緒に取れるから大丈夫とのことで、その場は安心して帰りました。しかしネットなどで調べたら子宮けい管ポリープや子宮内膜ポリープと出て来て、全然妊娠に影響するもので恐いと思いました。先生は心配させないようにあえて言わないのか、妊娠継続できるのかと逆に心配になって…
同じような経験のある方はいらっしゃいますか?
- Cocco
コメント
![☆shiho☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆shiho☆
妊娠中ではないですがポリープできたことあります!時々不正出血があり,気がつきました!
ポリープは生理でも取れて出てきたりするようで,私も自然と消えてました^_^
場所とかにより絶対とは言えないですが,先生の言葉を信じていいと思いますよー♡
なにかあれば言ってくれると思いますし!
![明太子にごま油](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明太子にごま油
初めまして。
3歳と、5ヶ月の2児の母です。
私も妊娠が分かった時にポリープがあるねと言われた事があります。
本当に心配になりますよね。ですが、Coccoさんの先生と同じように、出産の時に取れてしまう事がほとんどで、もし残っている場合は取りますねと言われました(退院する時や1ヶ月健診の時など)
周りに聞くと私の友人にも何人かいたので、そんなに珍しくない事のようです。
私自身も出産時に取れたようで大丈夫でした。
これから定期的に受ける妊婦健診で先生も経過を見て下さると思いますし、何かあればお話があると思います。
あまり心配なさらず、お身体お大事になさって下さいね。
-
Cocco
コメントありがとうございます‼出血とかありました?調べたら感染症とかが気になっちゃって💦
- 12月15日
-
明太子にごま油
出血、少量でしたが、何度かありました。
初期の頃と、35週ぐらいの時に。
先生には、
下腹部の痛み
量が多い(生理2日目より多いくらい)
出血が続く
↑このような感じだったら早めに受診して下さいと言われました。
受診するか迷う時は病院に電話して状態をお話しするといいかもしれませんね。- 12月16日
-
Cocco
詳しくありがとうございます‼あんまり心配にならず、様子見みます‼
- 12月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠中ではないですが、数年前に毎年会社で受けてる健康診断の婦人科健診で、ポリープありました。
再検査にはならず様子見だったのですが、翌年また婦人科健診受けた時にはなくなってました💡
先生が大丈夫と仰ってるなら大丈夫なのではないでしょうか(^-^)/
-
Cocco
コメントありがとうございます‼先生を信じるのが一番ですよね✨あんまり心配しないように心がけます😄💦
- 12月15日
Cocco
コメントありがとうございます❗やはり先生を信じて、あんまり心配しないようにするのが一番ですね✨