※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てできず、旦那に指摘された女性。自分の性格に悩み、子どもたちに愛情を持てない自分を嘆く。専業主婦だが、仕事に出て距離を置きたいと思うが、難しいと感じている。

私子どもをきちんと子育てできてない。

さっきのふとした一言。
子どもらと遊んでて、寝る時間がきたけど
4歳娘が「まだ遊ぶ」と言ってきかなくて
「じゃああとどれぐらいあそぶの?朝まで?お父さんもお母さんも眠いから寝るからね」
と言ってたら、
いつもなにも言わない旦那が
「いつもそんな突き放す言い方しなくても‥」
と言われました。
たしかに思い返してみたら
毎回私はあんまり寄り添う・なだめる・同調するような言い方ができず、ムキになってこういう風な言い方しかしてこなかったんです。
旦那はものすごく広い心で優しく愛情たっぷりになだめてあげるから、私もこんな風に言えたらなって思うんですが
どうしてもできず。
性格がひんまがってるんですが
人の親になったら我が子には少しは愛情もって接することができるのかと思っていたので
こんな風にしか対応できない自分がむなしく
子どもたちもほんっとにかわいそうに思います。
こんなしてて専業主婦だから来年預けて早く仕事に出て少しは離れて優しくできればとか思うんですが、
そんな簡単なことではないんですよね……

と、どうしても吐き出したくなった次第です。

コメント

いくみ

少し厳しいようですが…。

読ませていただく限りは、ママリさんの向き合い方は、さすがにそのままで良いとも思えませんが、旦那さんとは向き合い方のバランスがとれてるのかな、と感じました(*^^*)

寄り添うってむずかしいですよね。私もだいぶ試行錯誤しました。

私がいちばん大切にしてるのは、そのとき子どもが何を目的としてやったことなのか、その言動をすることによっていちばん伝えたいのは何なのか、を知ろうとすることです。

それがわかれば、なにをしてあげればいいのかが私にはわかりやすいので。

ひとそれぞれですが、良かったら参考になさってくださいm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    私もそう言ってくれたのをキッカケに今後気をつけていかないとなって思うんですが、根本の性格を変えていくということをしないといけないなって思ったらできるのかな、とか自信がなくなって😵‍💫
    今までは子どもが言ってきたことにどう返したらいいのかとかそこの真意までほとんど考えてなかった感じなので、きちんと向き合うことをしようと思います😢🙌🏻

    • 9月23日
  • いくみ

    いくみ

    性格を変えるより、向き合い方を工夫した方がラクだと思います😊そうすれば、自ずと性格というか、考え方や向き合い方が変わってくると思いますよ(*^^*)

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    そうですよね。
    性格を変えようと考えたら自分が苦しくなって結局なにも関係性が変わらなそうなので、子どもへの向き合い方対応の仕方を今後はすこーしずつでも主人をお手本にしてやっていってみようかなと思います💨子どもがなんか言ったらパッと言わずに少し考えて発言しよう😵‍💫🙌🏻

    • 9月23日
  • いくみ

    いくみ

    お姉ちゃんになら、どうして?とか、どういうこと?とか、話の内容によっては聞くことができるかもしれませんので、聞けそうなときは聞いても良いかもです。

    あと、ひとつだけ、頭の片隅にでも置いといていただきたいのは、「子どもは理由のないことはしない」ということです。大人から見て???とか、くだらない、とか思えても、子どもなりにちゃんとした理由があるので。

    以前住んでいた地域で、当時2歳だった長男が、甘く煮たお豆が練り込んであるパンが好きだったんです。でも、いま住んでいる地域に引っ越して来てからは、私が似たようなパンを買ってきても全く食べなくなりました「ちがう、これじゃない」と言って。でも、長男が小学校に通うようになってから、こういうことがあったよね、みたいにしてそのお豆のパンの話をしたら、当時住んでいたところにあるパン屋さんの、お豆のパンが好きだったんだ、と明かしてくれました。

    長くなりましたが、このようなこともあるので、ムリは必要ないですが、観察して必要に応じて子どもに聞いたりしながら、真意を知ろうとすると良いかと思います😊

    • 9月23日
ユリナ

すごーくお気持ち分かります。
そして私も専業主婦です。

長男が幼稚園に入り、園生活に慣れたであろう年少の夏休み明けからパート始めました。
お金なんてどうでもよくて、少しでもいいから自分の時間を作ろうと思って。

結果、私にはとても効果的でした🙂

「なんであんなにイライラしてたんだろう、こんなに可愛いくて毎日幼稚園頑張ってるのに」「パート行きたくないな〜早く休みになって、定時に迎えに行きたいな〜」と思うほどでした!

2人目を妊娠して半年ほどで辞めましたが、下の子は幼稚園まで待たずにこども園に入れて、早く働きたいと思ってます。。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も働いたら少しは子どもと接することに変化はあるのかな。希望がもてます💭
    とはいえやっっっっと自分の時間がうまれてそれをかみしめすぎて、子どもに割きたくないとか思ってしまいそう😢正直ほんとに薄情者デス。
    とりあえず変化があることで子どもへの対応もニコニコが増えて、それだけでも一歩前進と思うようにします。

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

どんどん吐き出してください。溜め込んで苦しくなってても、何も変わらないです。
ご主人が余裕を持って接することができてるのは、少しでも子どもと離れる時間があって自分の心に余裕があるからです。私たち母親は、そんな心の余裕すらないから対応できないんです。
私の夫も同じようなこと言うので、そんなこと言うなら全部なだめてくれよ。って言い返してます。
もちろん言葉遣いには気をつけたいんですが😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    心の余裕っていつになったら生まれるのかなと思います。
    子育てのあり方を考えた今日ですが、今までは振り返りもせず余裕がないのを言い訳に子どもとの接し方を省みることもせず‥💦
    今日言われてギクシャクしてますが(自分が悪いの分かってるけど今後どうしていけばいいか分からず)、主人がせめて優しい人でよかったなと今は思います。

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

わかりますわかります!私も寄り添う苦手です😰あとからもう少し優しく言えてたらなって思うこと多々です🥹自分が子供なんだよなぁって思う毎日です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです😢
    しょっちゅう自分がいつまでも優しいお母さんの子どもの気持ちのままなんだなって思います(30も半ば‥)
    いくつになってもママになっても変われない人はそう簡単に変われないんだなって😭😭😭

    • 9月23日
まめも

きちんと子育てできてない、なんて事は絶対にないですよ😊
他の方もおっしゃってますが、ご主人は子供と離れる時間がある分、可愛がれる余裕があるんだと思います。24時間365日一緒にいたら、決して可愛くないわけじゃないけど、可愛いだけではいられません。
はじめてのママリさんの声かけの仕方も、世の中のお母さん達は普通にしてるんじゃないかなぁと私は思いましたよ!決して突き放すような言い方には私は思いませんでした。なんなら私なんてもっと冷たい言い方しちゃってることもあるかも?💦
ご主人もそんな風に言うなら、ご主人がいる時はお子さんの事は全てお任せしてみてもいいのではないでしょうか😊
専業主婦なんだから全部やらなきゃ、って思いがちですけど、子育てに関しては2人の子供なんですからご主人にもやってもらいましょうよ☺️
私だとこんな言い方しかできないから、パパにお願いしてもいいかな?で丸投げしちゃいましょ‼︎
私も専業主婦ですが、主人が休みの日は主人から何か言ってこない限り、子供の事はほぼ丸投げしてますよ〜笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に昭和の親の考えを受けてるから夫婦ともなんとなく子育ては完全に母がやるという感じです‥まぁでも主人の休日にはひとりでみてはくれないけど、主人のお出かけに家族全員付き合うかたちでみんなで過ごしてはいるのでまだマシな方だと思います💭
    とはいえ子どもが癇癪起こしたりした際に今後はすぐ私が口出すんではなく主人に頼ってみようかなと思いました!😢🙏🏻

    • 9月23日