※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

排卵日からの出産予定日は5/12ですが、胎芽が大きいため修正するか悩んでいます。2日早めると誕生日と出産予定日が一致します。今後は2日早めてカウントするのでしょうか?

排卵日確定なので排卵日からの出産予定日では5/12なのですが
胎芽が1週間分くらい大きいので来週の母子手帳発行の時に
2日分くらい修正するか、排卵日確定だからそのまま行くか...
と先生がボソボソ言ってたのですが
2日早めた場合は
例えば今日が7w0dだとしたら、7w2dだと思ってたら良いんでしょうか?

今後はそうカウントするんでしょうか?

2日早めてくれたら
私の誕生日が5/10なので出産予定日も5/10なのも嬉しいんだけどな...

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなります!
私は排卵日分からず、次回の検診で予定日が決まる予定です。
妊娠初期、身体がつらいから、1日でも短縮して欲しいです😂

  • ゆり

    ゆり

    そうですね。
    妊娠期間は短い方がいいですよね💦
    母体的には楽ですし(笑)

    • 9月23日