※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama♡
妊娠・出産

腹帯を寺に貰いに行くのって絶対戌の日じゃないとダメなんですかね?明日行こうとおもうのですが…

腹帯を寺に貰いに行くのって絶対戌の日じゃないと
ダメなんですかね?
明日行こうとおもうのですが…

コメント

deleted user

仏滅じゃなければわたしはあまり気にしなかったです☺️

  • Rmama♡

    Rmama♡

    そうなんですね!

    腹帯ってながーい布のやつって
    あれって毎日巻くのですか?!?!

    腹帯って
    寺から貰うやつと、西松屋とかにも売ってる
    パンツタイプの腹帯とか腹巻きタイプの腹帯とかありますが…

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

本来は戌の日にお参りに行くのではなく、戌の日から巻くって意味なので
私は戌の日より前の大安の日にもらいに行って
戌の日から巻き始めました🙌

  • Rmama♡

    Rmama♡

    なるほどです!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貰いにというか
    私の場合は持っていってご祈祷してもらうです💦
    お寺によってもらえるところと持っていかないと行けないところあると思います🙌

    • 9月22日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    ながーい布が貰えます
    色々字、性別が書いた物です。

    • 9月22日